足廻り - 整備手帳 - G12
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
DUNLOP DIREZZA ZⅡスター 185/60R14
50kmほど慣らし、いつもの筑波山。 市街地では、路面のギャップを適度に拾ってくれる感じ。道路の継ぎ目も怖くない(≧∇≦)です。 これまで履いていたポテンザRE11とは比べるまでもなく快適。 ただ、今までコンフォートタイヤばかりを履いていたドライバーには、硬い!と不評かも。 峠では、にゅるにゅる ...
難易度
2014年12月7日 15:21 金八 ジネッタさん -
Ginetta ブレーキバランス調整
フロント用とリア用それぞれにマスターシリンダーが有るジネッタ。 前後ブレーキのバランス調整は、この部分をバラして行います。 前だけビッグキャリパーにしたり、マスターのサイズを大幅に変えたりすると調整しきれない場合もあるかも? 左右のワッシャー数を変えることでブレーキバランスが変わります。 ※ ...
難易度
2025年8月26日 21:23 Toshi@G12(=alf ...さん -
wilwood キャリパーの清掃とフルード交換を…
wilwoodのフロントキャリパー wilwoodのリアキャリパー 毎回中華製のピストン脱着ツールとMR20が大活躍〜 ダストブーツの無いpowerliteキャリパーですが、毎回ピストンはキレイなものです。 フロントキャリパーの残量はバッチリ リアキャリパーの残量もバッチリ ブレーキフルードは前 ...
難易度
2023年5月6日 19:28 Toshi@G12(=alf ...さん -
ジネッタのCVジョイントグリス撒き散らし対策を…
CVジョイントにグリスを充填する度に大量のグリスを撒き散らして、カウル内やフレームを汚していましたが… 原因が分かったので対策をして見ました。 4個あるCVジョイントの内グリスを撒き散らすのはミッション側の2個。 しかも左右共にHEWLAND MK9ミッション側からのみグリスを撒き散らすので良 ...
難易度
2023年4月1日 20:29 Toshi@G12(=alf ...さん -
wilwoodキャリパーのオーバーホールを…
ダストブーツの無い powerliteキャリパーなので、1、2年に1度はオーバーホールをしています。 雨天時は乗らない事も関係あるとは思いますが、ピストン固着は一切ないので2年に1回のメンテで大丈夫そうです。 キャリパーを外して、メタルラバー MR20をピストンの隙間に吹き付けて… ピスト ...
難易度
2025年1月2日 18:23 Toshi@G12(=alf ...さん -
ステアリングラックOH
乗り出してみると何かハンドリングに違和感…。ゴトゴト異音も発生してるし…。 いてもたっても居られずに夜中にバラシ始めた。 涼しくなってきたので蚊がスゴい!もうメチャ刺されたよ。😭 左側のタイロッドを掴んでみると、パイプ径内でメチャ振れる! 元々こういうの?いや変でしょ!(笑) あれこれ調べると ...
難易度
2020年9月25日 21:51 わかやんさん -
アッパーアームのボルト加工 ジネッタ
車高短仕様でアッパーアームがバンザイしていた時に、 フルブレーキでロッドエンドの外輪とボルトが接触していたので対策をしました。 今は上下Aアームのボディー側ブラケットを加工して、車高短なのにバンザイをしない仕様になってます。 ※詳細は公開していませんが、この写真の右上に写ってます。 アームをバ ...
難易度
2023年9月27日 19:33 Toshi@G12(=alf ...さん -
ドラシャ、ハブ オーバーホール その2
せっかく外したのだから綺麗に仕上げたいものです。 ブラスト打って塗装しましょう。粉体塗装、溶剤塗装、適材適所で使い分けます。 しかし、以前に911を触ってきた者にとって、この車の造りのいい加減さには閉口ですね…。ハブボルトなんか裏から溶接点付けですよ。普通ならセレーション加工(ギザギザ加工)して ...
難易度
2021年3月21日 22:29 わかやんさん -
-
Girling マスターシリンダー メンテナンス
Girlingのリペアキットでマスターシリンダーのメンテナンスをしました。 まずはマスターシリンダーを取り外して… サークリップを外せば分解出来ます。 内部に摩耗が見られたらシリンダーごと交換しようと思いましたが… 状態が非常に良かったのでメンテナンスキットで消耗部品だけ交換する事にしました。 ...
難易度
2023年2月7日 08:55 Toshi@G12(=alf ...さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
