GM シェビーバン

ユーザー評価: 4

GM

シェビーバン

シェビーバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - シェビーバン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • ウーハーBOX制作

    先日アストロを買った友達がウーハー着けたいって言うんで、作って上げました❤️ 運転席と助手席の間に置くことになったんですが、フツーにウーハーBOX作っても面白くないんで、モニターを入れます❤️ 早速バイザーモニターをバラして新たに枠を作ります❤️ こ いきなり完成に近い感じですが、大体の形は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 21:23 あいらぶだりはんさん
  • 雨漏り修理

    何をしても止まらなかった雨漏り修理です。 今回は屋根の継ぎ目のモールの部分をバラすことにしました。 コレが外した画像です。 リアの角は鉄板が腐って向こう側が見えます。 シリコンバッチリ打って元に戻して終了。 買ってから2年でやっと治りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月10日 20:49 あいらぶだりはんさん
  • メッキシフトノブ

    純正のシフトノブの先っぽにサイコロを着けていたんですが… 熱海の山道でD→R→D→Rを繰り返してたら先っぽが飛んで行きましたので❤️ せっかくなんで持ってたメッキのシフトノブに変えてみました✊ 取り付けは簡単! シフトの付け根に上からピンみたいなのが刺さってるんで、そこにCRCを吹き付けて一晩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月12日 18:50 あいらぶだりはんさん
  • ヘッドライトスイッチ交換

    93シェビーバンのヘッドライトスイッチはこんな感じ、1段引っ張るとスモール、さらに引っ張るとヘッドライト点灯とかなりアナログな物です。 これはこれで良い感じ出してますけどねウッシッシ これがある日突然、1段引っ張ってもスモールに入らないふらふら イルミ電源が入らない状態なので、インパネその他が点灯しないだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月20日 19:43 武尊(タケル)さん
  • マスターシリンダー交換

    前から気になってたマスターシリンダーの交換です。 まずは交換前のマスターシリンダー。 じゃじゃ漏れではなかったですが、気になって仕方ないので交換です。 この手のマスターシリンダーはサビやすいみたいです。 コレが外したもの。 汚いっすねぇー。 OHも出来るとのことでしたが、値段もあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 12:50 あいらぶだりはんさん
  • アルミメッシュ塗装

    ハーフペンした時のエアロの網を塗装しました。 まずはビフォー❤️ 養生して、下地処理して、サフェ吹いて❤️ 塗装は下地処理が命なので丁寧に❤️ そしてアフター❤️ 前から❤️ 前よりも目立つようになりました❤️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 21:20 あいらぶだりはんさん
  • 第3回グリル祭❤️

    まずは納車時のグリル❤️ そしてノーマルグリルにメッキのドアモールを貼って、エンブレムをメッキにたグリル❤️ 次にグリルのフィンを何本か取っ払って、裏にメッシュを入れたグリル❤️ んで最後はコレ! 今までのグリルのフィンを枠ごと取っ払って、アルミチャンネルを入れて黒に塗装❤️ 意外と大変でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月25日 08:01 あいらぶだりはんさん
  • コンプレッサー取付

    先日交換したリアショック(モンローMAXエアー)に、コンプレッサを追加しました。 塗装が剥げて汚かったので、CATイエローで簡易塗装です。 1/8ホースを、車外から引き込んでコンプレッサに接続。 コントローラーは、こんな感じです。 ↑ボタンで通電してコンプレッサ稼動、↓ボタンで排気というシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月3日 18:31 武尊(タケル)さん
  • ヒーターホース漏れ

    前から気になってたヒーターホースのジョイント部分からのクーラント漏れ😭 ジョイント部分を増し締めしても漏れます⚡ とりあえずホース切って、ホームセンターで売ってる耐熱用のホースと、ジョイントの部材を使ってこんな感じに❤ なんかかっこ良くなった😍(笑) コレが外したホース😊 一応グッドイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 23:11 あいらぶだりはんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)