ユーザー評価: 3.92

GMC

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ユニバーサルジョイント交換

    シフトをドライブやバックに入れた時、カンって金属音出始めたので、交換してなかったプロペラシャフト前側のユニバーサルジョイントを交換。 グリースニップル付きなので長持ちしそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 01:41 waka37さん
  • デフ ベアリング交換

    昨年末の名古屋イベントの帰りから結構な音が出始めたRallyくんのデフギア。 2月か3月のどこかでと年末からマウントジーに予約はしてたけど先週の福島出張でついに音も相当大きくなっちゃったので今日一日マウントジーに行ってきました。 デフやるだけの工具もウチには無いし1人でテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 13:51 waka37さん
  • ミッションマウント交換

    随分前から、発進の際にガクンとショックがあり気になっていましたが、重い腰をようやく上げて原因を見つけ交換しました。 この時期、工具を使うと手が凍えて嫌なんですけれどね。 既に、マウントを外しました。 28年間、一度も交換された形跡なし。 あらら、ひどいですね。 新品です。 取り付けて、お終い。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 17:17 90jimmyさん
  • デフのオイル滲み修理

    今日は暖かかだったですねー。 今年に入って1日休みというのが全く取れないのと寒かったので先延ばしにしてたのですが、今日の気候につられて。。。 デフの前っ側、ピニオンシールからオイル滲みを直すべく先日の荷物と一緒に頼んでおいたデフピニオンシールをちゃちゃっと交換しました。 写真は既に何本かネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月15日 21:28 waka37さん
  • リアホーシング交換

    リアからゴワンゴワン音が出てると…シャフト抜いたら削っちゃってましたorz シャフト受けのベアリングが崩壊… シャフトのみの入手が難しかったのでリアホーシングを95スタクラから移植…おまけでLSDもスワップ リアドラム内にベアリング圧入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 23:12 アメ道あきらさん
  • ハブベアリング交換その他 2

    ベアリング内側 ベアリング 外側ベアリング 外したもの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月4日 15:55 カールおじさんさん
  • ハブベアリング交換その他

    ハブアダプター でかい デカイでしょ ハブバラシ こんな状態 こんな状態 ナックル ナックル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月4日 15:51 カールおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)