ユーザー評価: 3.92

GMC

その他

その他の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドアロックアクチュエーター

    助手席のドアロックが上がりづらくなり、半上がりからスイッチを何回も押してようやく上がる状態で、雨の日なんかに直ぐ乗れないのは申し訳無いので交換しました。 下が純正で上が新品。 純正は可動部のゴムカバーが破れて水が入ったんでしょうね。 取り付けステーを付け替えてから元通り取り付けして完了です。 リン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 23:11 waka37さん
  • ターンシグナルスイッチなど交換

    最近右ウインカーを出して曲がり切っても戻らない事がちょくちょく有り、その度にハンドルを外してバネを少しズラして直してたんですが、アメリカにスイッチのデルコ物が安価でラス1だったのでうっかり購入、早速交換してみました。 ハンドルを外す→ウインカーレバーとハザードノブを外す→ハンドルポストの固定ネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 00:05 waka37さん
  • キーシリンダー交換

    仕事で出てて何の予兆も無く キーをONかACCに回すだけでセルモーター始動する様に。。。 キーシリンダーの辺りからサンダーで鉄を削った時のような匂いもしてくる始末で… PとNレンジのみでエンジンが掛けられる機能を逆手にとって、PとNレンジ以外ではセルは回らないので Nレンジでエンジン始動後即Dに入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 23:17 waka37さん
  • ついでにソケット交換

    ついでにフロントのパークライトとサイドウインカーのソケットを新品に交換。 右が旧で左が新品。 スモール付けたら車内のウインカーランプがうっすら点灯する現象が無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 23:07 waka37さん
  • ワイパーモジュール修理

    GMCバン G3500 ワイパーが止まらなかったり動かなかったり。。 間欠も遅くなったり早くなったり。。 もう流石に放っておけなくなったんで 着手しました。 ただシェビーバン、GMCバンは ワイパーモーターの位置がワイパー裏の車内なんで 写真のペダル位置から上方に手首からもうちょい突っ込んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月10日 19:06 waka37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)