ハーレーダビッドソン 883

ユーザー評価: 4

ハーレーダビッドソン

883

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 883

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • エキゾーストガスケット交換

    先日、次男のスポーツスターのマフラーを外した際にガスケットが酷い事になってるのを発見したので、新品交換します。 購入したのはS&S製のガスケット。 対応年式を見ると僕のソフテイルにも同じ物が使えるようです。 マフラー脱着は次男が自分でやります。 フロントシリンダー側のガスケット。 こっちはまだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 18:35 Udaさん
  • 排気漏れ

    なんやかんやカスタムしつついろいろやって親にも手伝ってもらっているのでどこをどうやったのか分からない部分もありますがとりあえずマフラーの排気漏れしてたので溶接しました 溶接してサンダーで削って溶接してサンダーで削るを繰り返し埋めました これであとは車検に持っていくだけだと思います 通るかは分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 06:05 よしヨシさん
  • サイレンサー

    車検のためトランペットマフラー用のサイレンサーを購入しました 音はかなり静かになったのですが アマゾンで買ったトランペットマフラーは汎用 サイレンサーは買えるのがグッズというメーカーのしかないです 形もぴったりですがサイレンサーの取り付け穴で固定するとこの位置になっちゃいます(笑) なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 21:31 よしヨシさん
  • エキゾーストパイプのナット 緩み止め

    最近走行中に緩みやすいのがエキゾーストパイプを止めているフランジナット。 緩み止め剤ってやつを試してみます。 ロックタイトのNo.243 中強度で耐熱150度 ドバッと出ちゃいました。 中身は青なのね。 もつといいのですが… ここの締め付けは何となく苦手。 舐めたらシャレにならないし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 22:30 kaiser550さん
  • 整備不良 エキゾーストパイプの取付ナット欠落

    チェーン交換の成果を試したくてちょっと遠出を計画。 意気揚々とスタートとしたらこれがまた絶好調! 出だしから気持ち良く加速して早いのなんの。 Eキャブのダイレクト感がストレートに伝わっている感じ。 しばらく調子づいてニヤニヤしながら走ってると何かおかしい。不思議なサウンドが排気音に交じる。 でもな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:09 kaiser550さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)