- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ハーレーダビッドソン
- 883R
- ランキング
- 整備手帳ランキング
整備手帳ランキング - 883R
-
シフトペダル調整
5 PV
AVIREXのブーツを新調したのは良いが甲が高くシフトペダルとの間に丁度挟まってしまい非常に操作し辛い。昨日は足がハマって抜けなくなり、お陰で立ちゴケしてしまった。。 そこでシフトペダルの角度を調整 ...
あきら21の整備手帳を見る
-
北米マフラーに交換
3 PV
純正マフラーではちょっと物足りないので北米マフラーに付け替え。 まず純正マフラーを外すにあたり前日に各ボルト類に556を吹きかけけおきます。 前後マフラーともに連結管ステーのボルト2本、エキパイとの ...
あきら21の整備手帳を見る
-
スピードメーター曇り修理
2 PV
購入後、メーター内に水蒸気が溜まるようになったので、販売店にてクレーム対応。 メーターガラス面内側に曇り止め施工とメーターのパッキンを前後交換 8630km
shin5///Mの整備手帳を見る
-
オイルドレンホース交換
2 PV
初年度から約8年経過12500km走行で初めてのプチトラブルです。 数年前にヒビ割れは確認してましたが、この秋にオイルが漏れだしました😓 (写真の左のホース)
hiromiti75の整備手帳を見る
-
エンジン始動不良による点検修理
2 PV
以前より、暫くぶりの始動時は、一瞬掛かってストールってパターンが毎回あり、アクセルを少し煽ったらアイドリングするようなインジェクションらしくない始動性の悪さでした。 その日の再始動は一発で掛かります ...
hiromiti75の整備手帳を見る
-
レギュレーター交換
2 PV
冬季に走行後、清掃せずに 塩カルが付着したままの時があり、 その後に金属パーツが 一気に腐食した気がする
exp_883の整備手帳を見る
-
ハンドル交換
2 PV
ハンドル交換して、少しアップハンドル化しました。ブレーキホースを延長しました。 ハーネスは取り回し変更でノーマルのまま。 乗り味が良い~。 気持ちが大きくなった気がする。(笑)
ゴウやんの整備手帳を見る
-
レギュレータ交換(27,186km)
2 PV
走行中にバッテリーチェックランプが点灯。アイドリング時の電圧も12.2vしかない時がありレッドバロン工場長に相談したところ、恐らくレギュレータ故障とのことなのでDIY交換してします。現状品をよく見る ...
あきら21の整備手帳を見る
-
9
グリップ交換
1 PV
10年目にもなると、ゴム系部品の劣化が。 グリップが、変形、ベタつき発生で交換します。
TOU-UCの整備手帳を見る
-
9
フォークブーツ取付け
1 PV
プチカスタムとしてフォークブーツを取付け。但しフロントフォークを抜くのはハードル高いのでなんちゃっ ...
あきら21の整備手帳を見る
このランキングは、2025/08/19に計測されたPV(ページビュー)数のランキングです。ランキングデータは日次で更新されます。ログインすればマイカーのランキングが表示されます。
※マイカーのランキングは一定のPV数以下の場合表示されません。
整備手帳 | 愛車の整備手帳のPV数 |
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
-
トヨタ セラ (群馬県)
244.2万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
