ハーレーダビッドソン FLSTSB X-Bones (クロスボーンズ)

ユーザー評価: 4

ハーレーダビッドソン

FLSTSB X-Bones (クロスボーンズ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - FLSTSB X-Bones (クロスボーンズ)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • インナー外し

    前回の続きより 少しずつ叩いてある程度出てきたら手で引っ張り出します。インナーを取り出しました。 さらにこの部分のエンドキャップを外します。 この出っ張り部分を少しずつ叩いていきます。 このように少し出てきました。焦らずじっくり少しずつ叩いて出していきます。 ある程度出てきたら手で引っ張ります。再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 17:33 zukkajin2456さん
  • サイレンサーインナー取外し

    8月上旬に購入した中古のマフラーですが、取り付けてみたら音がデカい! ハーレーらしいと言えばそれまでですが、近頃はデカい音嫌なので、触媒入りのインナーをメーカーに注文して交換することにしました。 取付しているボルトは前後2本、片方が固着して外れず、ネジがなめてしまいました。 こんな工具も購入しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 17:34 zukkajin2456さん
  • グリップヒーター移植

    ハンドル内部に入れるタイプ こちらは左側でスイッチ等が集中してます。配線逃がし凹み端に穴をあけ そこから必要な配線を通します こちらは右側 ワイヤーで配線を引っ張ってきて こちら側に接続します。 スイッチ部はぶら下がっているだけなので 車両に組み付けまでとりあえず仮留め 裏側から電源の配線を出して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 20:10 zukkajin2456さん
  • マフラー交換⑪動画あり

    純正品を外しました。 左側も同様に 上が純正品、下が今回交換するスクリーミンイーグル製品 ついていた通りに取り付けるだけ 簡単 右側も同様に簡単 ただし非常に傷がつきやすいサイレンサーですでに傷だらけ こんな感じに左右出しにしてます 音はリンクから画像をご確認ください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 20:15 zukkajin2456さん
  • 木製荷台2

    仕上げにペイントです。スプレー着色後色付き油性ニスで仕上げ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月5日 18:47 zukkajin2456さん
  • 木製荷台

    ネットで紹介されている荷台を作ってみました。安い板を組み合わせています。L字金具で固定しました。 高さは約10センチ クリアランスはギリギリです 荷締めベルトで締めて固定です 色塗りはこれからです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月22日 17:09 zukkajin2456さん
  • ハンドル交換⑤

    結局これに 昨日のよりは少し高くわずかに横幅短い  センターの取付部が広いです 昨日のハンドルバー わずか1日の取付 純正ハンドルバー 横からの図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月8日 13:44 zukkajin2456さん
  • ハンドル交換④

    前回ハンドル交換完了かと思ったら、取り付けボルトが締まらないことが判明! 雌ねじの山のすり減りが原因  そこで5mm程度長いボルトを購入 雄ねじが雌ねじに届き、ようやく締め付け、しっかり固定できました。低く手前にグリップが来たので取り回しが楽に! 横からの画像  あんまり変わったのがわからないかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月7日 19:29 zukkajin2456さん
  • ハンドル交換③

    前回と同じ手順で取り外し、取り付けです 左側のグリップ部のスイッチ類も取り付け マウント部分も確認 隙間なく今度は大丈夫 もう一方もよさそうです ハンドルバーに取り付けていたパーツを元に戻していきます とりあえず完成 あとは位置やウインカーの向きを微調整します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 16:33 zukkajin2456さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)