ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー

ユーザー評価: 4.22

ハーレーダビッドソン

ダイナ ローライダー

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ダイナ ローライダー

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • WESTCO NA 21 9800-4030 へ交換

    6年以上もったUSA YUASAからWESTCO NA 21 9800-4030へ交換 オドは35,356km まずは赤丸の車体へのアース線を外す。 次にバッテリー横の2本のボルトをはずすとバッテリーケース下がって蓋が取れ、バッテリーを覆っているメッキのカバーが手前に取れる。 プラス線を外したらバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 16:21 ISAO♪さん
  • バッテリー取り外し

    冬眠のためバッテリーを外します。 現在の保管場所にコンセントが無いもので。。。 プラスドライバーでシートを固定しているボルトを外します。 シートは後ろ側を持ち上げてから後方にスライドさせて外します。 バッテリーの左下にあるボルトを取り外します。 このボルトはバッテリーケースを固定しているボルトで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年10月31日 15:56 nao@bluesさん
  • バッテリーテンダー800

    今更ながら購入しました(^_^;) ガレージには電源が無いので、バッテリーを外して充電します。 冬は乗らないので、もっと早く導入しておけば良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 10:35 kaoru_320さん
  • 2度目のバッテリー購入

    初回車検時に交換した純正バッテリー。2年半を経過し、充電すると電圧は上がるのですが、クランキングが弱いので新規購入。 今回は純正ではなく、HD純正バッテリーと同じ工場で作られているというのが売り文句の、WESTCO(ウエストコ)。純正のほぼ半額の値段で買えました。 型番はWCP20L。 純正と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月15日 19:04 papipoteさん
  • WESTCOバッテリー取付

    40Aのメインヒューズは抜いています。 この機会にシリコンスプレーを吹いてバッテリーケース内を清掃。 WCP20Lを取り付けて。 ヒューズを挿して。 エンジン一発始動!! セルの周りが全然違います。 前のバッテリーは相当弱っていたみたい。 カバーを取り付けて、作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 17:50 papipoteさん
  • バッテリー交換

    Amazonにて購入 ¥10950

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 14:22 元たーぼさん
  • 5年ぶりのバッテリー交換

    5年ぶりのバッテリー交換です。 よく持ちました。 同型のバッテリーを手配しましたが製造元に注意が必要みたいです。 私の使用していたものはUSAでしたので同国のものを選択しました。 生産国によって品質に差があるようです。 サクッと交換完了です。 元気良くエンジン始動も完璧です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 12:12 YK5565さん
  • リーク電流測定

    年末に取り外しておいたバッテリー。 補充電して、本日取付。 この機会に、リーク電流を測定。 測定レンジを20mAにあわせて、測定値は2.54mA。 OKです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 17:00 papipoteさん
  • アイドリング電圧 測定

    遅まきながら初乗り後に、アイドリングでの電圧測定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:56 papipoteさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)