日野 プロフィア

ユーザー評価: 4.48

日野

プロフィア

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - プロフィア

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • LED作業灯取付や磨きなど

    路肩灯左右を純正取っ払って取り付け バックランプも純正一個取っ払って新たに穴開けて2個取り付け 楽天でまとめ買いした一個辺り800円くらいのやつだから耐久性が心配だけど明るさは十分ですね 中古のトラックなのでなかなか汚いのでエアタンクとか磨きました 磨く前 磨いた後 工具箱もステンレスなので磨い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月6日 14:14 †コジ†さん
  • 特殊荷役!!プラッター15完成♪

    盆の最終日、プラッターの完成が目標でしたが何とか間に合いました♪嫁と子供が風邪ひいてしまい、家にいる時間が長かったので(^^; 急ぎすぎで塗装は失敗しました。 写真ではわかりずらいですが部品が折れたりと散々でした(泣) 今夜はグラプロの完全完成を目指して眠気と格闘したいと思います!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月19日 22:00 金華山さんさん
  • トレーラー、リアアクスル

    昨日、ある方のブログを拝見していたら、トレーラーのリアアクスルに興味があるみたいなのと、よく、他のトラックやフォークマンに、どうしたら上げ下げできるのかよく聞かれるんで、簡単に説明します。 最近のトレーラーは、タイヤを一軸(または二軸)を浮かせて走ってます。 メリットは?と聞かれますが、タイヤを浮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月14日 15:54 想パパ(ちいち)さん
  • べバストヒーター取り付け②

    室内の電源取り出しです、赤がバッテリー電源で茶色がアースで黒がアクセサーリーで灰色がイルミ電源です。 コンビネーションタイマーの取り付けです。 最後に温風ダクトを付けて、エア抜きをして燃焼させれば完成です、なれれば3時間位で取り付け出来ます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月9日 18:56 atsu20さん
  • 内装仕上げキャブ塗装仕上げ

    内装パーツに適当に金華山を貼っていきます。いきなりですが完成した内装がこれ。汚いですがOKて事でw サフ吹きしたキャブに内装を仮組。いい感じです(笑) 次にキャブ塗装。ベースに黒を塗って乾かします。暇潰しに一回仮組しましたがメッキが少ないので格好悪いです(^^) ガンメタにクリア吹きしましたが仕上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月6日 16:57 金華山さんさん
  • べバストヒーター取り付け①

    ドイツ製燃焼ヒーターのベバストヒーターを取り付けます。 まずは助手席シートを外して床に穴を開けます。 シートにブラケットを付けて本体を取り付けます。 シートを元に戻します。 フレームに燃料ポンプを取り付けます。 燃料タンクに穴を開けて燃料パイプを取り付け燃料フィルターを取り付けます。 ヒーター裏に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月9日 18:49 atsu20さん
  • 99%完成→荷役風景ww

    パレットにデカールを貼る以外完成したので荷役風景を廊下で再現してみました。 ディスプレイケース早くこーへんかな(^^;ホコリが… 7ヵ月半の格闘がついに終わりました。。もう当分デコトラはいいですw さあ次はドノーマル仕様のレンプロや!!現在進行中でシャーシはほぼ完成しておりますw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月26日 22:19 金華山さんさん
  • ウイング波板アルミテープ貼り

    最初の成形状態はこんなんです。説明書ではこのままグレイみたいな色を塗ります。 それではリアリティーに欠けると思い、波板部はアルミテープ貼りにする事にしました。とりあえず位置決めをしっかりしてシワを作らへん様に貼ります、が、当然の如くシワあります(汗) 後は波板に沿ってひたすら綿棒でなずります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 08:49 金華山さんさん
  • 排水ホース冷凍機リアバン泥除け

    冷凍機は説明書通りの色でいきました。まぁこれといった問題もなく取り付け終了。 リアバンパー付けました。以前つけたサイドバンパーとの相性が悪いせいでテープで固定して対応。どうかしっかりくっついてて(笑) 排水ホースと泥除け付けました。泥除けは自作するテクニックがないのでキットをそのまま使用。おもちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 06:17 金華山さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)