ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アコード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • マップランプのウエルカムランプ化

    マップランプのレンズを外します。 中央部に精密ドライバー(ー)みたいな薄い物がいいと思います。 中に固定ボルト2箇所ありますので外します。 サングラスホルダーにも2箇所ありますので外します。8mmボルトです。 マップランプ裏側、3Pカプラで線は右の1本(押した時に通電しマップランプを光らせます)だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月4日 07:32 ひろっち555さん
  • ドリンクホルダー イルミネーション

    今回の車両はCL7アコードです。 まずはバラシ!灰皿→シフトパネル→ドリンクホルダーの順だったかと、、、 ついでにシガーソケットと灰皿照明も一緒に交換!T5サイズです。 キター!伝家の彫刻刀(小学生時代の物です)で穴をほりほり~♪ 先っちょだけ、、入れて止めます。 はんだで配線、接着剤にて固定。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 01:39 ひろっち555さん
  • CL7アコード ブレーキ4灯化

    まずはトランクのインシュレーター(カバー)を外します。(ネジ式クリップ止め) 元々のポジション電源をカットし、入力待ち用に配線を加工。 トランクアームリッドを外し、配線を内部導線→ハイマウントストップランプまでもっていきます。 ハイマウント用電源を分岐させ、ブレーキ時の電力を分け与えれる様に繋 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月29日 01:07 ひろっち555さん
  • クラッチスタートシステムの改

    最近のマニュアル車はクラッチを踏まないと始動出来ませんよね、暑い中シートに座らなくても始動出来る様プッシュスイッチを使って配線を加工してみました!某量販店で700円ぐらい。 インパネ下、クラッチスタートシステムのセンサーカプラ(黄色) 取り付け部位、下からぐいっとやると簡単に外れます。 問題発生! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 23:41 ひろっち555さん
  • 光りもの☆≡

    記憶があいまいですが、 光りもので ふといろいろ思い出したので・・・(^_^;) 4年前ぐらい メーカー不明の側面発光LEDテープです。 ヘッドライトの底面に両面でくっついていますが、結構きれいに光るので、なにげに今でも夜たまーに付けます♪ ここにそのONOFFスイッチを付けていたのですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 01:51 しろぷー990さん
  • S2000用プッシュ式スターター取付

    前もって用意した、配線とスイッチ取付用の塩ビ板です。 スイッチ取付用の穴は29mmです。そんなサイズの ホールソーは会社の工作室にもありませんでしたので 27mmの穴を開けて現物合わせでリューターで 削る地道な作業です スイッチも円筒ですが変な出っ張りもありますんで・・・ クリアファイルに入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年4月24日 15:14 512さん(M 57)さん
  • ブレーキランプ/バックランプ加工

    トランク側の尾灯/バックランプへ 基板を内蔵し3チップLEDを実装させました。(^_^)v また、元々ブレーキランプは外側(ボディー側)のみで、トランク側は尾灯のみでしたが、 ブレーキ連動としました。(^-^) ブレーキランプが大きくなった格好です。(^_^)v バックランプも基板を内蔵し、より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 17:17 ポム爺さん
  • クラッチスタート キャンセル

    始めに・・・これは安全装置を解除するものであり、制作にあたっては自己責任でお願いします。 1.バッテリーのアースを外しましょう。 2.クラッチの上部についているハーネス(画像1)を取り外します。 3.次にエレクトロタップの配線を止めるストッパー部分をカットして貫通できるよう加工します。 4. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 17:09 たげやんさん
  • ルームランプLED化

    てことでルームランプをLEDで作ります! 色々省いて… 完成! 笑 使用したLEDはflux型のアイスブルー22発 爆光です 車内汚いのは見ないで下さい、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 13:03 オーメミアンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)