ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ロータークリーニング ケーエムクリーン

    今日はブレーキダストですごいことになった ローター廻りをクリーニングしました! 使ったクリーナーは ウッドミッツさんのケーエムクリーンKMH-600! ホイールとかブレーキダスト専用のクリーナーです。 超綺麗になってびっくり笑 クリーナー吹っかけて1分放置して ブラッシングしたら水でよく洗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 14:57 はま軍曹/CL7さん
  • ブレーキパッド摩耗点検

    左前。 まだまだ大丈夫そう。 右前。 年内はこのままでいこう。 それから1週間後のTC1000を3本走った後の状態。 まだまだいける。 次の走行会後に再チェックだな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 14:37 ノリティさん
  • ブレーキパッド摩耗度点検

    左前。 右前。 右後ろ。 左後ろ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 17:50 ノリティさん
  • ブレーキパッド摩耗状態

    リアの新品のとき。 装着時より1年9か月、走行距離25,446キロ。 サーキット走行8時間20分。 少し減ったかな、くらい。 フロントの新品のとき。 装着時より7か月、走行距離8,670キロ。 サーキット走行2時間20分。 もう、半分くらい減ってるし>< アタックシーズンまでには使いきり、11月に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 17:46 ノリティさん
  • ブレーキパッド磨耗状態

    パッドの磨耗具合いを点検。 左フロント:残り6割くらい 使用期間:1年2ヶ月 走行距離:16,645km サーキット走行回数:9回 サーキット走行時間:6時間8分 右フロント:残り5割くらい。左より減ってる感じ サーキットはあと1~2回で替えないとだな。 比較のため新品時 右リア:問題なし 左リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 15:27 ノリティさん
  • AP RACING6ポットキャリパーオーバーホール

    ピストン&スプリング。 パッキン。 AP RACINGキャリパー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 16:32 虎の皮を被った羊さん
  • サイドブレーキのゆるみ

    サイドブレーキの引きしろが増えて、坂道で下がってしまうので、調整してもらいました。 アコードは、センターコンソールを外さないと調整出来ないので、ディーラー作業でも2時間かかります。 今回の費用は、工賃のみ1680円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 23:23 ブルーユーロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)