ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換

    omega 80W90 2L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 13:40 kayo@FD2さん
  • ミッションオイル交換

    151345km~ レッドライン 75w-90

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 12:21 かぁ~すけさん
  • ミッションオイル交換+進化剤

    146520km 前回交換からまだ5000km程度でしたが、ハブベアリングに施工した進化剤の余りをミッションへ施工する為、ミッションオイルを交換。 ワコーズWR7590

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 19:57 ぴぃすけさん
  • TAKUMI 75w-90 LSD対応

    続いてミッションオイル! アコード(CL7)はヘリカルLSDってのが あるからLSD対応のやつじゃないと めげるらしい。 なので 対応品でやりましょう。 CL1とか他のアコードはどうなのかはわかんない笑 ミッションオイルで使うのは 色々ありますけど シンプルにサクションガンで 注入しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 20:24 はま軍曹/CL7さん
  • ミッションオイル交換

    備忘録 ODOたぶん146185あたり 前回から6700km程度 トヨタ純正 ハイポイドギヤオイルLSD 85W-90 ドラシャ抜くしな〜と思って交換したけど、アコードってドラシャ抜いてもオイル出てこないんですね ワコーズRG7590からの変更 シフトノブ外してると低温時に2速入らん LSD入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 18:42 いぶ★さん
  • みっしょんおいるヲコウカんシマしタ。

    「ミッションオイルを交換しました。」 113836km時交換 はい!今回使いましたものは! ホンダ純正ミッションオイル、MTF-Ⅲ そして入れる物に使ったのは 本来は灯油を入れる 「シュポシュポ」!! いや・・・、これの正式名称がわからんのですよ 手動ポンプ? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月13日 18:50 ゆ~:紫さん
  • ミッションオイル ブレーキフルード交換

    ミッションオイルはSUNOCO BRILL 75w-90 交換前は純正MTF+XADOの添加剤でした。9000kmで交換。 冷間時の1速の入りは若干落ちましたが温まればスコスコ入ります。知り合いから安く譲ってもらったため次のミッションオイルは悩んでます。 ブレーキフルードも交換。こちらも前回車検時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 18:05 わやたさん
  • ミッションオイル交換

    67,275km 最初は車が冷えているせいかと思ったのですが、ギアが入りにくいのでミッションオイル交換しました。 特に2速3速がつらいんです。 自分でできないのでディーラーで交換してもらいました(^-^) 交換後は入りやすくなりましたが、もしかしたら暖かくなったからかも(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 20:25 miki1029さん
  • ミッションオイル交換:106442Km

    REDLINEのMT-85をメインに使ってきたけど、フィーリングの劣化が早いので原点回帰ということで純正オイルに変えてみた。 ディーラーに行こうと思ったら、MTF自体が取り寄せの可能性と工賃が意外と高いことに気づく。。 DIYなら1回分のお金で2回交換できる♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 21:21 BRC-ENGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)