ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ホンダモデューロサスペンション

    オークションにて中古モデューロサスペンションを入手。 (フロントのみ5段減衰力調整付) 今は純正ショックにRSRダウンサスという仕様・・・リアはそのまま、フロントのみモデューロサスペンションに交換してみる。 元旦午前中から作業開始😅 年明け早々何してるんでしょうね(爆) (近所の人の目が・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月7日 12:45 typeRA-1 RMさん
  • リアアッパーアーム+スタビリンク交換

    新調しました。 現:137,500km *追記* 取り付けボルトとナットのトルク: 60Nm ボールジョイント部位は断熱シート巻いて取り付けになります。 今まで交換してないので、スタビリンクも新調。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月24日 22:03 Raf8さん
  • リアシリンダー タイヤ干渉対策

    毎回タイヤを外す際にホイール裏に心当たりのない傷や、ダンパーのシリンダーネジ部に不自然に光っている部分がある事に気づきました。 原因は深くストロークした際にタイヤ・ホイールがシリンダーに接触しているという事が分かり、このままではいつか破損しそうなので対策することにしました。 この計画自体は2年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 01:44 BRC-ENGさん
  • メンバー交換

    リアメンバーが錆びていたので交換 工具は14、17、19mmのボックス、コンビetc 223356km時交換 然ポンのカプラーを抜きタンクの蓋開けてクランキングして燃圧を抜いてラインを切る。自分の場合半分以上ガソリンが入っていたのでポンプ外してペコペコ(灯油ストーブ用のポンプ)で携行缶に移す。 エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月7日 07:08 わらけいさん
  • リアアッパーアーム取付

    今更ながらリアアッパーアームを導入しました ある意味レアな車だけにCF/CL1のは選択肢が少ないですね。 取付部が同じ構造のCL7用です。 タイロッドエンドプーラーちょうど在庫処分品で安く買えました。 1200円(笑) アッパーアームのジョイントはテーパーになっているので こいつで外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月26日 00:59 あ-くさん
  • ハブベアリング・リアアーム3種類交換

    ヤフオクでブッシュとベアリングの状態が良さそうなものを見つけたので購入。1年置きっぱなしでしたがやっと取り付けました。 ハブベアリングを交換するなら横着せずブレーキもちゃんと外しましょう...順番ミスって時間かかりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 20:30 わやたさん
  • オーリンズのリアスプリング交換

    オーリンズのリア側のメインスプリングとスラストベアリングを交換。 BESTEXの7インチ14キロ。 この際なのでスラストベアリングも同時に交換。 組付けて。 先日のフロントに続き、リア側も今回の作業で調整・交換等はこれにて一応終了。 あとは次のサーキットアタックシーズンを待つだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 12:12 ノリティさん
  • スーパーオーリンズの仕様変更

    スーパーオーリンズのフロントはメインスプリング20キロにアシストスプリングが着いてますが、そのアシストスプリングからヘルパースプリングに替えました。 サーキット寄りに仕様変更です。 作業① 作業② 作業③ ついでにリアのケースの干渉回避のためアシストを入れ替え。 近々、ヘルパースプリングを外し、メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 20:11 ノリティさん
  • 右側ドラシャ交換

    経年劣化でブーツ破れ&グリスぶちまけ状態 ブーツのみの交換も考えましたが、距離と交換工賃変わらないということでリビルトに付け替え 15万キロおつかれ様でした… 部品&工賃で約3万しないくらいでした。 155,213km〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 20:44 はるや@CL7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)