ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検整備

    170000km 左右リアハブAssy ヘッドカバー ペダルストッパー ラジエーター取り付け部ゴムブッシュ リアハブAssy 各交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 07:05 かぁ~すけさん
  • 整備記録

    ホンダカーズで車検整備付きで購入したので整備記録を眺めてました。結構交換されていてFブレーキパッド、スターターまで交換されていました。 平成28年8月・133,000キロでクラッチ・ドライブシャフトが交換されていました。 エンジンルームも綺麗になってました。ありがとうホンダカーズさん♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 22:52 たけちa1さん
  • アコード購入してもう2年!〜車検

    20歳からお世話になっている車屋さん。 アコードもこちらの社長さんに見つけて貰いました、値段は少々オーバーしましたが・・・(´-﹏-`;) 低走行・状態も良く今思うのは妥協せず買って良かった。 今回の車検では特に異常なく、ブレーキ関係の分解整備・エアコンフィルターのみ交換だけでした。 これから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 10:53 typeRA-1 RMさん
  • 初めての車検

    購入して大きな事故もなく2年が経ちました。それにしても、1部抜擢ですが・・・多いですね(-_-;) 自身は身も心もズタボロの状態ではありますが、よくここまでこれたと思います。 購入した時と同じところで車検を受けたこともあり、戻ってきたとき2年前を懐かしく思いました。 ディーラーの担当の方にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 02:43 Yoshi@stgvtcさん
  • 2年に一度のアレ

    久しぶりに純正のホイールを履いています。 これはこれでカッコイイですね。 でも…社外ホイールに戻します。 白いけどクロイツァーです。 こんな時しか念入りに磨けないので 丁寧に洗ってガリ傷の補修をします。 トヨタ ホワイトパールマイカ のタッチペンです。 ネーミングだけで選んだのですが なかなかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月21日 19:50 草食恐竜さん
  • 車検

    いつもの車屋さんで車検。 マフラーがギリギリでなんとか頑張ってもらいました… ありがとうございます エアクリフィルター、オイル、オイルフィルター、クラッチフルード、ブレーキフルード、プラグ交換 114,700km〜 費用は諸々で140,000円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月9日 00:35 はるや@CL7さん
  • 車検

    プレ車検では車高OKだったのに... 急遽調整しました。 基本のみ。 お疲れさま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 15:49 ノリティさん
  • 車検 2014年

    2年に1度の車検です。 愛車は2001年式なので、もう6回目の車検になります。 今回もユーザー車検を行いました。 前回は管轄の袖ヶ浦陸運局(正式名称:袖ヶ浦自動車検査登録事務所) に行きましたが、今回は千葉陸運局(正式名称:千葉運輸支局) の方が自宅から近いので、そちらに行きました。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月5日 22:03 R☆M AVU65W(元AZ ...さん
  • 車検 129753km 「私は待てる!」

    使用部品等 ・ブレーキオイル ・スパークプラグ ・F左ドラシャブーツ ・ノックセンサー ・ヘッドカバーパッキン ・レリーズベアリング ・クラッチディスク ・ギヤミッションオイル (MTF オメガの赤いやつ) ・4速シンクロ ・各ベアリング、シール 6月末にお世話になってる車屋さんに車検出したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月23日 14:48 三印さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)