ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 軍曹式アンダーエアロダイナミクス 製作 フロント編

    久しぶりの作業です。 今回は前に購入しておいた アルミ複合板でアンダーパネルを作っていきます! 着工が遅くなったぁ。。 今日はフロントの型取りまで とりあえずタイヤのとこは適当(ちゃんと測って) に切り落として 仮合わせ。 いい感じじゃない? はみ出してやるのもカッコいいかな思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 21:40 はま軍曹/CL7さん
  • フロントバンパー修理計画

    今回はバンパー修理。 来月にはIDI WEST Cupがあるからそれまでに綺麗にしようと思って今日から作業開始 とりあえず擦りまくってた箇所を荒削り ほぼ下全域だった… 左側の末端までやらかしてます。はい。 あとは表側にテープ貼っておいて 樹脂が漏れないようにして ガラスマットと樹脂で塗り込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月11日 20:08 はま軍曹/CL7さん
  • ツメ折り

    フェンダーのツメ折りをしました(やってもらった)ww before after インナーはグラインダーで切る必要がありますが簡単に切れました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:49 ねぐせ_さん
  • フロントバンパーのスムージング

    思いつきで急にスムージングがやりたくなったのでやりました。 土日でやったので1日目にパテやって2日目に塗装しました。いい感じです。 ナンバーのステーを買ってなくて今タイラップで止めてるのでそのうちステーでちゃんとつけます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月24日 10:33 7thaccordさん
  • エアロフラットボトム化計画その1

    ようやく時間をうまいこと作ってここまで出来ました。 まだフロントアンダーしか出来てないですが、 こうしてみるとなかなか良さそうですね(*^▽^*) 一応後ろ側はこんな感じ。 逃しはしてあるけどこればっかりは 実装してみてからになるかな。。 色は塗るので多少は見栄えがマシになるかね笑 気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 07:36 はま軍曹/CL7さん
  • GTウイング

    横着かまして洗車機を通したらGTウイングの先端破壊されました。😂 しかも左右綺麗にやられました。 ホームセンターでアクリル板買って自作してみました。 左右を同じにするのは難しいっす ホームセンターの伝授ありなんとかなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 03:26 320dカズヤさん
  • 無限似?Fグリル自作1

    暇を持て余していた休日「純正Fグリルの特大Hマークを取ってみよう」と思いつき 思い切ってニッパーで一部を切ると、後は勢い! 大きな切り残しは、切り取り、あとはサンドペーパーで仕上げ。 粘土タイプのパテで凸凹を修正 ここも粘土タイプのパテで「金網をとめるビス受け」を作成 Fグリルに合せ金網を切断中流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 22:45 Ryoko♂!さん
  • リアハーフスポイラー修復

    先日オークションでメーカー不明のリアハーフを買ってみました 割れありとは聞いてたけど、 まさか3分割されてるとは 笑 もはやなんだかわかりませんね… ということでバンパー修復プロジェクト始動です。 名付けてプロジェクトB! 3分割されてて取り回しが便利なのでとりあえず表面を120番で研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月18日 23:55 ナイトホークゆうやさん
  • リアストレーキ追加

    昨日、外した純正フロントストレーキをリアに付けました。 画像は左リアタイヤハウス内 オレンジの部分は切り取りました。少し残したのは強度確保の為です。 下側から見た感じ 捨てるのが勿体無かったフロントストレーキの再利用ですから、チョチョイと雑に貼り付けて終了w 装着後、高速道路を○○○㎞/hで走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 17:54 green.Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)