ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アンダーコート剥がし 仕上げ

    アンダーコート自体は大分前に剥がしたのですが、後処理(細かいアンダーコートの掃除やフロア塗装)は面倒だったので後回しにしてました。 最近上げたyoutubeのサーキット車載を見て 自分でも絶望するくらい汚かったので、 休みを使ってのアンダーコート剥がしの仕上げを決意。 決意までにかかった時間= ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月13日 16:18 Kazu@NOnkysさん
  • 助手席ドアロックアクチュエーター交換

    助手席側ドアに鍵穴がない関係で、リモコン等でドアの開錠が出来ないと不便な事が多くて、早めに交換しました。 部品番号 72155SDAA11 5,227円 工賃 6,804円 走行距離91,622kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月10日 08:00 海風.さん
  • トランクルーム内の異音対策。

    内張り組み付け後、画像の撮り忘れに気づく。 ちょっと見にくいですが・・・(汗 内張り全面にインナーパネルとの干渉防止にフェルトを接着剤にて貼付け・端部はエプトシーラーを柵切りしたものをテープ状に貼り込んであります。 トランク後端部の化粧カバーですが、内張り同様全面にフェルト貼り付け・上面のみエプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月11日 00:31 にしやん@濃縮還元マン○”ーさん
  • ドア防水対策

    以前から雨が降った後に スカッフプレートの上に水滴が残っており、気になっておりました。 色々な防水シートで対策をしましたが 改善が見られなかったので、純正の 防水シートを購入して貼る事にしました。 現在助手席しか部品はないらしく とりあえず購入できて良かったです。 ドア内張りを外した際にクリップの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月17日 12:21 ボッサリーノさん
  • センターコンソール周りの異音対策。

    センターコンソール周りも一度異音対策したのですが、もう少しきちんとやっておこうという事でやり直し。 画像はシフトブーツカバー裏です。 干渉しそうな部分にエプトシーラー貼り込み。 以下、○マークはヒメロンテープ。 ドリンクホルダー部もアッパー・ロアでバラして各種貼り込み。 画像はロア部になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月5日 19:39 にしやん@濃縮還元マン○”ーさん
  • トランク内整理整頓+LED交換

    自分はマンション住まいな為、ガレージや物置等が無いので、トランクの中が工具や外した純正パーツ類で一杯になっています…。 バイクに乗っていた頃は、さらにヘルメットやグローブなどのバイク用品もトランクに保管していました…。 そこで、効率の良い収納を考えていたら、カラーボックスがサイズ的に丁度良い事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月5日 22:50 R☆M AVU65W(元AZ ...さん
  • Bピラー周りの異音対策(やり直し)

    以前Bピラー本体の異音対策を行ないましたが、充分では無かったようで再び異音が発生しました。 音的には「カサカサ、カタカタ・・・」といった類でごく小さい音ですが、耳元あたりなので異様に気になります。 なので、もう一度バラしてみる事に。。。 Bピラー本体の車体側と接触する部分(赤矢印のアシ部)が未施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月27日 18:07 にしやん@濃縮還元マン○”ーさん
  • グローブボックス・ダンパー交換

    グローブボックスを開くと、ダンパーが効かずにストンと落ちてしまい2,3回上げ下げしてようやくダンパーが効きだす状態でした。 そこで値段も高くなかったので、交換することにしました。 袋から出してみると、思ったよりチャちい…。 これで税込831円かぁ。 分解すると、こんな感じです。 Oリングが溝の中を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 18:43 ゆーじ改さん
  • 自作メーターパネル製作

    ホームセンターでA4サイズの塩ビ板を購入。 材質は加工のし易さと、耐候性を考えて選択しています。 材料費¥600 丸い部分の切り抜きは特殊なカッターを使用。 コンパスのカッター版みたいな物です。 2DINサイズに切り抜いて、メーター仮付け。 テプラも貼って良い感じになってきました。 2DINの枠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 02:41 俊(とし)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)