ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • (初)エンジン添加剤

    とあるお店の広告にロングセラー商品的なことが書かれていました。アイドリング時は仕方ないとして、エンジン音が比較的静かになりました(/・ω・)/エンジンの吹き上がりも良いように感じます。パーツレビューにも記載します。 思わず比較したくなったので、次の別のエンジンオイル添加剤も待機しています(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 22:34 Yoshi@stgvtcさん
  • WAKO’S RECS

    先日ヤフオクで入手いたしました。 排気量に合わせて買ったつもりでしたが間違っていました🤣 本来私の車の排気量は2000ccですのでRECSの使用量は200cc必要です。 しかしまさかの150ccのセットを買ってしまいました🤣 まーいっか😗 という訳でバッキュームホースを引っこ抜いてインテーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 21:33 UBUBさん
  • K&Nエアクリ洗浄

    メンテナンスキットを使えば洗浄して繰り返して使えるのが良いです(^_^;) 6年目だけど問題なしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 20:35 ブルーユーロさん
  • スロットル&RACV簡易クリーニング

    冷間時にクラッチを切るとハウンチングが発生するため、「エンジンコンディショナー」を使用してスロットルとRACVの簡易クリーニングを行いました。 十分に暖気した後に吸気パイプを外します。パイプは、○印の4点を外すことで取れました。 ①センサーのコネクタ ②スロットル本体に付いているバンド ③センサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月20日 23:14 おももさん
  • 添加剤 その3

    パーツレビューにも書きましたが、オイル交換後しばらくたって何を入れようか悩んでとあるお店に入ったところ、そのまま迷いがなく2点購入してしまいました。 因みに、右の方は前のオイル添加剤の時を入れようとしたときに気になっており、訪れるときによって売り切れになっていることもありました。 夏頃に入れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 23:54 Yoshi@stgvtcさん
  • 鬼汁抽出

    一人寂しく、基地で作業w つう事で抜き取りが余り出来てなく、エンジンかからんかからんww バッテリーがヤバい領域に行く前にかかってホント良かった((((;゚Д゚))))))) 一人でやるなら注射器の方が確実やね_φ(・_・ オイル&エレメント交換せないかんのに、腹減ったので帰りました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 21:53 ゆっきー@赤鬼さん
  • EGRチャンバー・バルブ清掃

    EGRチャンバーを外したところです。 煤だらけで本来の空間を全く保っていない状態です・・・。 こんなにも汚いとは(-_-;) エンジン側です。 同じく煤とオイルのようなモノがたまっていました。 、各燃焼室へのルートも煤で詰りかけでした。。。 EGRバルブを外したところです。 チャンバーと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年9月4日 21:14 たく坊@鬼弟子さん
  • EGRバルブ、チャンバー清掃

    アイドリングが不安定だったのでとりあえず清掃してみました(笑) チャンバーの蓋側です。ほぼ詰まってましたw画像は一回キャブクリーナーかけた状態です。 エンジン側です。とにかく汚い(^^;) 清掃後、蓋側。なかなか汚れが落ちず相当時間がかかりました(-ω-;) 清掃後、エンジン側。こっちもきれいにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月24日 09:21 Sarielさん
  • オイル量

    納車からおよそ1,000㎞走行。 納車整備時にエンジンオイルとオイルエレメントを交換しているのでオイル量を点検。 エンジン停止後、5分にて計測。 アッパーレベルより若干下だが気になるレベルではなさそう。 CL1の100型の中にはオイル食いが酷い個体があると聞いたことがある。1,000㎞で1lit ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月5日 21:27 ヴァンでんばーぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)