ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス調整

    いつやるか分からん、次回の為のメモw ・↑↑の1番圧縮上死点で○ ・180度回して×で完了 IN:0.15~0.19mm EX:0.17~0.21mm 0円でこの効果!コスパ最高だな!!(焼) ま、腰は死ぬけどorz

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年5月25日 10:45 ゆっきー@赤鬼さん
  • オイル量

    納車からおよそ1,000㎞走行。 納車整備時にエンジンオイルとオイルエレメントを交換しているのでオイル量を点検。 エンジン停止後、5分にて計測。 アッパーレベルより若干下だが気になるレベルではなさそう。 CL1の100型の中にはオイル食いが酷い個体があると聞いたことがある。1,000㎞で1lit ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月5日 21:27 ヴァンでんばーぐさん
  • EGR洗浄

    誕生以来一度も触れた形跡無いのでEGR本体とインマニのチャンバー外してカーボン除去します。それにしても堆積しすぎ・・・ キャブクリーナーをビシャャャャーwww 爪楊枝やブラシで掻き出して元に戻して終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月28日 21:31 らっきょ@nm7さん
  • ワコーズ RECS 施行

    多走行車両なのでエンジン内部を少しでもリフレッシュしたいと思い、噂のワコーズのRECSを施行してもらいました。 ヤバイ位に白い煙が出ました!! 空ぶかしが一通り終わって走り出すと・・・全然違います! なんか吹け上がりが軽くなって調子良くなりました。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 23:03 breakbeanzさん
  • 鬼汁抽出作業♪動画あり

    最高のコストパフォーマンスw 毎回感動出来る数少ない作業の一つ♪ 画像は約30000kmノーメンテで走行したBRISK 状態が良かったので、ローテーションし再使用♪ オイルはHavolineのフルシンセをテスト使用♪ 今の所、凄く良い感じ♪ 走行距離228500m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 00:17 ゆっきー@赤鬼さん
  • スロットル&RACV簡易クリーニング

    冷間時にクラッチを切るとハウンチングが発生するため、「エンジンコンディショナー」を使用してスロットルとRACVの簡易クリーニングを行いました。 十分に暖気した後に吸気パイプを外します。パイプは、○印の4点を外すことで取れました。 ①センサーのコネクタ ②スロットル本体に付いているバンド ③センサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月20日 23:14 おももさん
  • エンジン洗浄

    少し前ですが、Dラーからご覧のような広告が届いたので試しにやってみようかと思い行ってきました。 広告の内容以外に、エンジントリートメントのマイクロロンも入れてみる事に…。 メンテナンス内容 ・燃焼室内洗浄 ・Eng内部洗浄 ・エンジンオイル交換 モチュールH-TEC 5W30 ・オイルフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月9日 21:03 S-hytさん
  • K&Nエアーエレメント洗浄

    K&Nは、洗浄して繰り返し使えるのが良いです。 まず、洗浄液を適量吹き付け30分そのままにしておきます。 30分後に水で優しく洗い流します。 陰干しして乾いたら、専用のオイルをスプレーして完了です。 思ったより汚れてませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 22:04 ブルーユーロさん
  • エンジンオイル量点検

    先月にオイル量を点検、補充してから約1カ月。 ご覧の通り全く減っていません。 オイル添加剤が良かったのかな? 来月くらいにオイル交換予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 17:55 S-hytさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)