ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ウエルカムLED取り付け

    今回はbbに乗っている時にもやっていたウエルカムLEDを取り付けました。 特に難しいわけでもないです。 開閉に連動して点灯するようにしたいと思います。 まずはLEDテープを先に貼っちゃいます。 自分は90cmのLEDテープを60cm位に切って使いました。LEDテープに最初からついてる両面テープは信 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月9日 18:47 HANPENさん
  • ルームランプ マップランプ LED化 〜ルームランプ編〜

    ルームランプには、タイヤガーデンさんで購入した中華製LEDを使用。 とにかく安いよ(笑) 税込み2160円だよ(笑) しかも0.5Wから3Wまでラインナップがあり、大きさも選べます! バキッ バキッ カパッ と外したら 古い球を外しませう で、新しいLEDのコネクタをT10×31タイプに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月14日 00:47 みつぼんさん
  • ルームランプ マップランプLED化 〜マップランプ編〜

    マップランプにはコイツを装着! 安かったし一応T8×29対応なんで(`・ω・´)ノ バキッ バキッ パカッ で外して元の球外して付け替える 2ミリデカイ球はなかなか嵌めにくいです(º﹃º ) この遮光カバー?みたいなやつをつけようとすると、球のLED面がだいぶでかいので当たって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月14日 00:31 みつぼんさん
  • メーターLED交換

    5年程前に取り付けたLEDが5箇所中2つ切れてしまったので、メーターのLEDを交換しました。 今回は白→赤へと、色も変えてみます。 まずインパネ外しですが、黄色い◯印の4ヶ所にタッピングビスがあります。 右側のフォグ等のスイッチ裏に隠しビスがありますので、リーチのあるドライバーで取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月1日 08:05 R☆M AVU65W(元AZ ...さん
  • ルームランプLED化

    車買ったら絶対やろうと思っていたルームランプのLED化をしました。 雰囲気重視でFluxを選びました。 取り付け前 この暖色も結構好きだったりします。 マップランプ比較 右交換後 左交換前 実際はもっとオレンジ もっと白です こんなに青くありません ツメが小さいので折らないよう注意します。 カーテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月6日 17:57 はやと@CL7さん
  • カーテシ連動運転席フットランプ取り付け

    ドアの内張りを剥がしカーテシランプのコード色を確認し、運転席側ヒューズ付近のコードから割り込ませます。あとはLEDテープを貼るだけ! かっこいい!ww  今度はペダルを変えなければ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 23:08 すらふ@snrachさん
  • スモール球とドア下照明のLED化

    このスモール球を自作LED球へ交換します こんな感じで作ってみました 広角LED(アーバン色)2粒を広範囲に照らす為に車体形状に合わせて角度をつけてみました 点灯確認の為、作りは雑ですw 点灯確認の結果 スモール球は縦位置でセットされ 運転席側は上がマイナス、下がプラス 助手席は上がプラス、下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 08:34 (笑)さん
  • カーテシランプ LED化

    残念ながら、自作LEDではありません。 市販のLEDを入れるだけです。。 市販のLEDと、マイナスの配線ドライバーor精密ドライバーがあればOKっす。 自分がチョイスしたのは、 『ヴァレンティ』のLED スーパーオート○ックスにて購入。 ちなみに写真のLEDは増設用LED。 ソケット入り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月24日 01:16 へろ@CL7さん
  • エアコンパネルLED交換

    エアコン操作ユニットのOFFボタンと温調ダイヤル部分の LEDがお亡くなりになったので交換しました。 (正確には2LEDのうち1LED死んだので暗くなった) 1箇所寿命が来たのなら、他もそろそろだろうということで、 他の5球も全部交換しました。 ちなみにアコトルのエアコンユニットには、T4.2×3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 21:15 HiRAMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)