ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコンガスクリーニング

    251175kmで、エアコンガスクリーニング+添加剤投入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 10:40 CL7 アコドンさん
  • オルタネーターとバッテリー交換

    皆さんが投稿しているので作業内容は割愛します。しかしオートテンショナーだと交換が楽ですよね。 リビルドにしたので古い方は返却です。 (たぶん)20年以上お疲れ様。 しかしアイドルプーリは抵抗大きいしテンショナーも少し抵抗が。 早速注文したのでこれはまた今度。 オルタネーター変えたのでバッテリーも新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 16:57 つかぽーんさん
  • バックカメラ調整

    映り方に違和感のあったバックカメラですが、今更ながら調整してみました。 ライセンスの上にある部品(ガーニッシュ)を外したところ。矢印の方向にガタがありますので、これを利用すれば若干調整出来そうな感じ。 傾きはかなりましになりました。黄色の線は純正カメラ用のガイドラインです。全く役に立ってません笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 19:07 tyrrell018さん
  • バックカメラ取り付け&更新

    最初に取付けたバックカメラは、両面テープでステーを張り付けるタイプでした。飛び出しが大きく、位置関係もイマイチでした。 今回カメラはそのまま使えるナンバー灯タイプに変更しました。 ナンバー灯タイプにしたことでスッキリした感じです。ただ左右のナンバー灯の光具合が違うので何とか揃えたいですね(画像あり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月19日 19:09 MTセダン乗りさん
  • オルタネータ交換

    時折電圧が下がる事があり、音も出始めたので積載のお世話になる前に交換。 今回もアマゾンでポチったリビルトオルタネータ 2年40000キロ保証

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 11:31 かぁ~すけさん
  • オルタネーター交換

    こないだ仙台から米沢間オルタネーターが死んだ状態でヒヤヒヤしながら帰って来て交換した予備オルタネーター(12万km走行)から二度とそんな思いはしたくないのでリビルトへ交換 いい感じにベルトずらしていい感じにチャチャっと交換 あとアース部分、電極部分にいい感じにカッパーグリス塗布 237522km時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 02:44 わらけいさん
  • オルタネーター交換

    オルタネーターのベアリングから異音が発生したため、8万キロ使用の中古品を手に入れ交換。 210900km時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 22:09 よこはねさん
  • セルモーターのグリスアップを試みる

    ・スターターモーター ・ウレア系グリス ・リジカラグリス ・ソケット(6、8、10、12mmだったか) 長ネジ×2とプラス2本取って 裏蓋パカっ!の図 ちっさモーター側のナットも外しクラッチ部に気を付けながら外す 清掃前 清掃後 清掃andグリスアップ後 効くのかわからないけどリジカラグリス!   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 14:13 わらけいさん
  • バックランプ不点灯(*'ω'*)

    引き取った時点から発病していた バックランプの不点灯。 これマジで超危険なんです。。。 危うく身内引きかけました(*'ω'*) 最初のトラブルシューティングで 配線に問題ないはずだから バックランプスイッチだろうと決め込み 先行して部品発注 これがミスでした。 開けてびっくり 「は???」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 19:34 まさ(´・ω・`)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)