ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • スポーツフィニッシャー取付

    純正状態 取り外し後 なんか可哀想になっちゃいましたね…。 左が、純正 右が、スポーツフィニッシャー 取り付け後 よくなったんでしょうかね? はい、 よくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月3日 17:52 ちょぴん@愛媛さん
  • マフラーカッター付け替え

    ちょっとしたことから手元に ポルシェ911の純正外しの マフラーカッターが手に入ったのでー 装着。 横からだとこんな感じで 結構スラッシュカットな奴だったので かなり削って奥に収まるようにしたが これが限界。 スポイラーより少しだけ出てますが 許容範囲で問題なさげです。 ポルシェ911の現行車種で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 12:56 ツアラーsiさん
  • 冬の爪痕シリーズ①マフラーカッター交換

    この冬の記録的かつ災害級の豪雪と無能な除雪政策による幹線道路の大渋滞。未除雪な生活道路は通行不可もしくは圧接除雪によるデコボコ道路。 北海道にお住いの皆さん、大丈夫でしたか? 私のツアラーもあえなく雪害の餌食となりましたww 気付いたら片方のマフラーカッターが行方不明ww 心当たりを探すも見つか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 15:13 ダヴィドフ@CW-2さん
  • マフラーカッター取付け

    このマフラーカッターなんて、やり始めればあっという間に終わる作業なのに、暫く投げてました(笑) そのまま取付けでは面白くないので、マフラーカッターの内側を耐熱塗料でつや消し黒色に塗ってみました。 (あまり変わり映えしないかなw) 運転席側のノーマルのマフラーカッター取外し。 オデッセイの時と違っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月21日 23:46 MossPさん
  • エキパイフィニッシャー交換

    定番のS2000用です。パイプ経もぴったりでカッチリつきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 10:09 USツアラーVさん
  • スポーツフィニッシャー取り付け

    まずは作業前。 こじんまりとしたマフラーが付いています。 純正フィニッシャーの底面のボルトを外します。ボルトの頭は8mmです。すんごく固く締まってました。 新旧比較。 新しいのは外径が100Фです。リムが分厚いので大きく見えます。 10mmのボルトが付属しています。 取り付け完了。 写真より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月21日 17:05 ジョー@B8さん
  • マフラカッター取付け

    ディーラーオプションのマフラカッター付いていました。 10mmで留まってるので外したところ ノーマルがΦ100で今回115mm入れてみました。 取付け側径は63mmです 右側はすんなり付きましたが、左は途中で入りません。 おかしいなと覗いてみると赤丸部分のバリが取られておらず、引っかかっているよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 14:10 しんぺー@CW2さん
  • マフラーカッター交換

    クリア剥げ剥げになってしまってクリア塗ろうかと思っていたが、文字も消えかかってしまってたので交換を余儀なくされた。 新たにレムスのカッターをチョイス。 なんだが、以前の記憶で差し込み口Φ63だと思って買ったら大きすぎた。 どうしようかと思ったが 古いカッターの差込口をカットしてその上から差すこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 09:29 しんぺー@CW2さん
  • マフラーカッター変更(^^♪

    CW1は1本出しなので、太いカッターで見た目のインパクト重視! ってことでABの中で一番太いφ101をチョイス(^^♪ これは純正のマフラーカッターです。 まず、純正カッターを外す。 ボルトは下にある1本だけ。 純正カッターを外した状態。 マフラー外径はφ56です。 左が純正、右がこれから付けるφ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年3月4日 01:05 岩石☆オープンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)