ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高下げ

    気がすむまで いじりますわーい(嬉しい顔) フロント約1.5下げ ついでに気分転換にホイル交換 tireは少し古い01R 縮み側を残すとこの位がいいところかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月13日 22:53 サンボさん
  • 記録用

    フロント 下から24 リア  上から6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月21日 12:27 MaybeWinさん
  • 足Re:setting⑧

    冬に備えタイヤ交換&車高アップしました。 クラフトのバネは、プリゼロで慣らしがてら組んでましたが 2ミリ程遊んでしまってたので(汗)若干縮こまって公表通りの全長150ミリになったようです。 もうお馴染み?のフロントタイヤの図。 ほぼ終わりっすね(^_^;) 走り方以外に 多分、トーイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月14日 18:31 カズ・㌃さん
  • 車検対策・・・

    この車高から5センチあげましたwww タイヤとフェンダーの隙間が・・・(汗 指3.5本入りました(--: 乗りやすくドコにでもいける車高ですが・・・ 刺激がないです(--: 車検が終われば F0.5下げ+3mmスペーサー R全下げ+5mmスペーサー+〇〇モリモリします♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年10月24日 22:02 ken$1さん
  • 固着上等ぶっ壊してやんよの巻(笑)

    本日以前からの悩みだったリアの固着… 本日、固着VS俺の戦いが幕を開けました…。 道具は… 鉄パイプ…危険だから使いません(笑)…。 炎であぶる為のガスバーナー…そんな物ありません。 車高調固着にスベレンチ…そんな物買えません…(笑) 道具は己の拳のみ(笑) てか556 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月10日 19:16 ☆T.I KING☆さん
  • またまた車高下げました。

    リアは全下げしましたが フロントは後7・5センチ下げれます(汗 今回の作業メニューは ①ツメ折り ②インナーカバーカット ③当たりそうな部分をしばく! 以上です。。。 ツメ折り後の写真。 判り難くてすいません(汗 作業途中に雨が・・・ 理想の車高になりました。(^^ 後は前後のツラ調整です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月5日 22:50 ken$1さん
  • 足Re:setting④

    右が低くて、 左が高い。。。わかりにくいですが^^; 以前はこんな事なかったんだけど 5月に色々やった後からイマイチに。 だいたい10ミリ位のズレでした。 面倒くさくて放置に…(笑) バネを外して確認。 矢印が若干ズレてますが 左のバネが青矢印の分まで少~し長く 左:225ミリ 右:221 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月2日 09:22 カズ・㌃さん
  • リア全下げ編

    友人宅でサンダーとハンマー借りて インナーをしばいて削りました(^^: 全下げしましたが・・・まだまだ甘いです(^^: 時間がなかったので作業写真はないですが 近いうちにスペーサー噛まします! *アーム類がほしい・・・ フロントも下げたい(^^:

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月1日 01:03 ken$1さん
  • 車高調整【フロント③】

    今はこの位…って曖昧ですが(笑) 「ZIEX」の上に入ってるラインあたりにフェンダーアーチが来る感じ。 地面~アーチの測定は、左右やってズレが無ければヨシ程度なんで数値は忘れました(・ω・)… ここから調整。 天気悪くて画像暗いっすね(+_+) 自分の整備記録的にアップしてるのであしからず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月14日 00:32 カズ・㌃さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)