ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • Fidanzaフライホイール パイロットベアリング交換

    ミッション降ろしてるのでフライホイールのパイロットベアリングを変えます とりあえずフライホイール外して… パイロットベアリングの周りなんか濡れてますね…🤔💭 ベアリングプーラーで簡単に引っこ抜けます 新しいのを挿入します 新しいベアリングを垂直に置いて外周にラスペネ噴射 ベアリング全周に当たる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 09:21 ざわお.さん
  • クラッチライン(配管)製作組付け vol.1

    さて、クラッチマスターの組付けができたんで、クラッチラインの配管作っていこうと思います。 左ハンドルは、ペダル位置的にバルクヘッドにショックアッパー部、そしてブレーキマスターバックに囲まれて、とにかく狭いですね。。。 この画像のスペースに、クラッチライン通して、クラッチフルードリザーブタンク設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 18:14 HONDAISMさん
  • ドライブシャフト検証 vol.2(ナックル/ハブ側)

    vol.1からの続き。 さて、もう随分と前に、ドライブシャフトの検証って事で、BB6(ABS付き)用と手持ちのCD6(ABS無し)用、そしてCL1用を見比べて、BB6用が使えるか?調べたところ、長さ、ミッション側、ハブ側のスプライン形状に問題はなく、おそらくBB6用がそのまま使えそうとの判断でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月7日 16:30 HONDAISMさん
  • ドライブシャフトアウトボードジョイント組み換え vol.1

    さて、前回ドライブシャフトの検証で、BB6ドライブシャフトが車輌側のナックル(ハブ)に問題なく組めるか?の確認で、ものの見事にハブベアリングユニットを固定してるボルトがアウトボードジョイントに干渉してしまう事が発覚し、ドライブシャフトをニコイチで作らなければならない事になったんで、問題なくニコイチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 12:43 HONDAISMさん
  • ハブボルト交換💦

    右フロントハブボルト全部折れました💦 ポッキリ レッカーで自宅まで運んでもらいました ひとまず折れたボルトを全部抜いて 部品取のトルネオから外しましたハブボルト わりと無理やり取り付けw とりあえず治りました。 フェンダー周りは秘策で交換しようと 思ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 14:18 けーごおぢさんさん
  • フロント5穴化

    準備部品 CH9用ハブ&ナックル、ABSセンサー、ローター、右ドラシャ、左ドラシャ&インターミディエイトシャフト(ハーフシャフト)、ハーフシャフト固定ボルト、スピンドルナット、左オイルシール、ATF、5穴ホイール、ナックル交換に伴う割ピン×6ぐらいでしょうか えー…結論から言うとDIYで5穴化 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月15日 02:31 tiramiceさん
  • リア5穴化(ハブベアリング交換)

    CF系アコード随一の汚点PCD114.3-4穴をCH9部品流用で脱却を図ります 準備部品 42200-S0D-N51 ハブユニット 90305-S30-003 スピンドルナット 42326-SLJ-000 キャップ CH9用ローター 上記を各2個ずつ キャリパー外すのでここのボルトを外しサイドブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月15日 00:22 tiramiceさん
  • 273,895km ATF交換

    ATF-Z1 2.8L 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 22:47 10兵衛787Bさん
  • ミッション交換

    ATミッションは要らないので妖精さんに要請して外してもらいました。 フライホイールのネジは100Nmです。 逸般の誤家庭にあるメインシャフトでクラッチの芯を出しときます。 AT車ですのでクラッチマスターの穴は開いていませんが、板が段差になっているので目安にして穴を開けます。 シリンダーが通るところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 22:19 ゆかりユーロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)