ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 無限フルエアロ 自家塗装

    2月中旬から地道に作業しやっと完成!! 1.5ヶ月以上費やし 『無限フルエアロ』 ようやく実現!! 補修に継ぐ補修で何回ペーパー掛けやパテ盛りしたことか! 妻に疎まれつつも作業し完成した姿に惚れ直しました!!! 腰高な感じは否めませんがそれもまた良し!! 軽快な感じが出ていて良いのでは? この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 16:39 yuuki-RB3さん
  • フロントリップ塗装

    暇でしたので塗装してみました♪ 素人塗装です(笑) 自宅前で適当に~ヤスったり→脱脂したり→サフェ M黒~ グリルもついでに(・∀・) 沢山塗り重ねて一応完成~! フロント全部塗った方が良いかな~?と思いましたが気が向いたら(;´Д`) グリルUP~ リアのエンブレムもついでに塗装~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 17:42 雅也@さん
  • GERAID羽 自家塗装

    某オクにて部分取り購入 ホコリまみれでした(-_-) とりあえず綺麗にしてから下地処理 この工程は重要らしいですww んで吹いていきます クリア吹いてー コンパウンド 超テキトーにやったわりにはいい感じじゃないでしょうかww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月5日 04:10 りょう@CH9さん
  • リアスポイラー補修

    太子の某飲食店の出入口の段差にて引っ掛けてバンパーごと落下ww んで数メートル引きずりバンパーは折り曲がり、エアロは真っ二つ(´ω`)チーン やはり固定が甘かったww そんなこんなでバンパーはともかくエアロは要補修なんでとりあえず帰宅して取り外します(帰り道また落ちないか不安でした) エアロが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月17日 02:02 りょう@CH9さん
  • サイドステップ 塗装 ③

    前日やり残した耐水ペーパーを済ませ、いよいよツヤを出しに入ります。 今回、昨年の秋に買ったポリッシャーが初出動します☆ ウレタンバフに液体コンパウンドをつけ、まずは#3000で細かいキズをやっつけます。 コンパウンドは画像のように、バフに3箇所つけます。 量は多すぎてもダメだし、少なすぎてもダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月21日 00:36 ぷぅSWさん
  • サイドステップ 塗装 ②

    キャリパーの塗装が乾燥するのを待ちながら、1週間前に塗装したサイドステップの仕上げをしました。 #1500→#2000の順に、ザラザラの塗装面を耐水ペーパーで磨き、滑らかに仕上げます。 画像は片方の研磨が終わったところです。 上側が研磨前。下側が研磨後になります。 途中で暗くなってきたので、続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月20日 23:56 ぷぅSWさん
  • サイドステップ 塗装

    春先から始めて途中になっていたエアロの塗装を、数週間ぶりに再開。 あまりにも時間が空いたので、洗剤でしっかりと汚れを落とし、脱脂もしてからクリアを4~5回重ね塗り。 曇り空で風も弱かったので、スムーズに作業がはかどりました。 塗装したままでは表面がザラザラなので、後日塗装が落ち着いてからペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 00:44 ぷぅSWさん
  • 突貫作業① ―― エアロ塗装編

    いただき物のエアロ。 保管に場所がとるというのは口実で、さっさと取り付けてしまうことにしました。 まずは塗装して色を揃えて、取り付け可能な状態にします。 当初自分のと同じ色だと聞いて戴いてきたのですが、後に自分のよりも明るい紺だとわかり塗装することにしました。 では、下準備から。 洗って、しっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月24日 19:45 ぷぅSWさん
  • GIALLAのリアハーフを塗り分け塗装

    前々からやってみたかった塗り分け塗装を今回チャレンジしてみました! ホントは板金屋に頼もうかと思ってたんですけど、自分でチャレンジしてみたくなってしまいまして・・・ って事で車体からスポイラー取り外します。 両面テープの跡を残らないようにコツコツ取り除いていきます。 肝心のマスキング、ここで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月24日 19:47 とっぴー@Z51さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)