ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 依頼品フルLEDテール 2

    ごぶさたしてます。(泥)エモーン工業です。 某黒いCEの方からテール製作依頼を受けました。 純正テールの手持ちがあったので、それで作る事にして殻割り。 いらない部品がいっぱいついてました(笑 デッドスペースにもインストールするためカット_〆( ̄ρ ̄=) 下段の最外側は、車体にささるピンがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年6月16日 01:32 ケロえもん休止中さん
  • エルグランドE52 アッパーテールLED化 第2段 その②

    基板にLEDを半田付けします。 車体に取り付けた際に光が真後ろを照らす様に、すべてのLEDに角度を付けてます。 ハッチ側も、もちろん角度を付けてます。 この作業が結構大変といいますか、手間が掛かるんです。 そして、抵抗は別基板にて。 LED側と抵抗側の基板をドッキング。 ハッチ側もドッキング。ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月4日 23:54 JOEクロッチさん
  • 欲しかったLEDテール

    某パ-ツショップのネットサイト で見つけ購入。 お手頃価格で心配でしたが、 ウエッジ球とは違う... 12連いい感じの点灯! これはポジション点灯で、 上記はブレ-キ状態。 今夜、暗い時の確認にいきます。 楽しみ~ 少しずつ地味にパワ-アップしてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 16:38 daidenさん
  • 贈答用コーナーレンズLED化

    誕生日に、ひろ君からピクルス(カエル)のぬいぐるみ×4をもらったおかえしに、プレゼント返しで勝手にコーナーレンズを製作しました(; ̄ρ ̄) 上部はお気に入りアイラインがあるので、泊まりに来た時、朝方勝手に型とっておき、よけて配置(笑 半分で分けて、正面側はオレンジFLUXの足を二本ストッパーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年6月16日 02:07 ケロえもん休止中さん
  • フォグLED化・デイライトインストール等

    フォグのHIDよう切れるわ めんどい →LED化(= ̄ρ ̄) 下一直線にデイライトをいれようという事で、高さを抑えれる四角リフレクタ初採用。帽子型LEDを普通に使うと高さが足りず光方がいまいちだったので、先にリフレクタを設置した上に差し込む形にしました。 仕切りのアクリルも型どり後に切り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月30日 00:48 ケロえもん休止中さん
  • ヘッドライト*ウインカー部LED化③(実験編)

    気合いでウインカー部分も製作しました!!  シンプルです♪(笑) 裏はこんな感じでハンダで配線をガチガチに基板に固定させてます(´∀`)♪ 強度アップですぴかぴか(新しい) 裏にLEDがあるのは個数を揃えて光り方をそろえるためです、基本ですね♪♪ んで、僕は裏面にはいつもゴムのシートを張って絶縁さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月27日 00:34 こば@INDEPENDENTさん
  • う~む・・深夜の畑仕事は応えますorz

    深夜に毎度で田植えしたりましたが・・やっと片側スモール&ストップ(^-^; スモール・・・う~ん・・何故か光方にバラつきがorzやっぱりスモールはケチらず1Wの使わなきゃダメですかねぇ(ToT) ストップ15分で多少の発熱・・・問題ないのかなぁ・・・?? ちなみに片側239発・・・これ以上のミスは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 02:37 神CREW豚 ceさん
  • 流れるサイドウィンカー動画あり

    サイドウィンカーは最初からとりあえずLED化されていたんですが、 この度やっとウィンカー流せれる体質になったので作り直し(=・∀・) リレーが10ブロックなので、10x2で制作。 スペースギチギチでしたが少しでも悪あがきと上下オフセット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月30日 01:06 ケロえもん休止中さん
  • ガーニッシュLED化+マジックファイバー④

    点灯チェックが上手くいったのでサクッとレンズを取り付けします♪ ガーニッシュの取り付け、取り外しは、みなさんの整備手帳を参考に(爆) せっかくここまでやったのに‥ ブレーキ連動にしないのは勿体ないし、昼間もアピールしたいので(笑)  ハイマウントストップランプからブレーキ+を延 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月29日 20:23 こば@INDEPENDENTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)