ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • マッドフラップをつくろう!①

    あけましておめでとうございます。 正月休みの間、出掛ける用事も無い(コロナだから) ので 12月末頃に材料あつめて 大晦日から元旦にかけて工作しました😃 一枚目の写真は完成写真です。 マッドフラップをつくりました。 ことの発端は、冬はサス純正にして車高あげるので "カッコイイ"をあきらめるじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 11:57 はや北さん
  • 正月仕様

    家の近所のスーパーの前で売られてたやつ。 デザインはイマイチだけど急遽大晦日に買った物。 車用ってみんなキュウバンつける式?になってるけど、キュウバンでフロントガラスに装着したらアウトだからね。 昭和生まれなら正月飾りはグリルっしょ!😎 タイラップでつけてます。 自動洗車機には入れないね😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 14:57 はや北さん
  • CF6 ウインドーサイドバイザー研磨&プレクサス塗布。

    11日に洗車したら12日雷雨にやられた。 ガレージに止めたままだったのが、せめてもの救い。 俺ってもってる。 しかし暑いですな。💦 サイドバイザーが曇って気になったので、このクソ暑い炎天下、超鏡面コンパウンドでシコシコ。 大体きれいになったらプレクサスで保護。 スコットタオルにプレクサスを吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 12:44 もうやん@JG3さん
  • ユーロフレーム固定方法の変更

    ユーロフレームをリベット留めでバンパーに固定していたが、ちょっと力を入れ外そうとすると簡単に浮いてきて外せることが判ったので、バンパーにエビナットを埋め込みハンドナッターでカシメてユーロフレームはネジ留めで固定しました。 JPナンバーサイズ内で収まるようにエビナットを埋め込んだので車検等で通常状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 13:05 yuuki-RB3さん
  • ナンバーオフセットマウントへのトーイングストラップ取付け

    作業途中のジャッキアップ中に長さ確認の為の画像。 ナンバーオフセットにともないトーイングフックを取外しましたがTOWマークが残っており剥がすのも寂しいのでリアのセンターに取付けていたトーイングストラップを移設しました。 バンパー裏に留めようかと思っていたんですが折角なのでTOWマークを活かす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 13:55 yuuki-RB3さん
  • ニュルブルクリンク公式 nurburgringユーロフレーム取付け

    まずは完成画像から... 切っぱなしのユーロナンバーのエッジ隠しも兼ねるので安心して洗車が出来ます。 バンパーのクリップナットを裏返して戻しますがそのままでは折り曲げもあるのでユーロフレームが浮いてしまいます。 折り曲げられてる部分はサンダーで切り落としサビをワイヤーブラシである程度落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 14:24 yuuki-RB3さん
  • ナンバープレートのオフセットを更に...

    ナンバーオフセットでデイライトの取付け位置を変更したがどうしても納得できず元の位置に装着するためにナンバープレートのオフセット量を更に13cmほど外側にずらしました。 13cmずらすために同じL型アングルを付け足してオフセットさせました。 助手席側のフォグランプは完全に隠れてしまいましたがど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 16:11 yuuki-RB3さん
  • ナンバープレートを助手席側へオフセット

    試しにナンバープレートをオフセットマウントしてみました。 見た目はなかなかよろしい感じですが一回目は自作マウントの強度不足が問題です。 アルミのL型アングル等で造ったのですがアルミなので揺れが物凄く簡単に曲がってしまいます。 フォグランプ上部辺りから補強のステーを出して揺れ防止対策しないと使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 11:59 yuuki-RB3さん
  • ユーロナンバーでイメチェン

    イメチェン狙いでユーロ・ナンバープレート装着。 リアは取り付けられないのでフロントのみ。 ドイツ仕様でリフレクター塗装。 (DIN規格/ドイツ工業品標準規格の刻印が裏にあり、表にも角度によって見え隠れする透かし塗装あり。) 日本のナンバーよりも仕上げは雑です。 取り付け穴は上から10mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 19:50 yuuki-RB3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)