ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット、ラジエターホース等交換

    少し前に沸騰したクーラントが噴出してしまったので怪しげで今まで交換してないとこを交換しました~。ばらし途中の写真ぜんぜん撮ってませんでしたorz. インテーク部分をちょっと外せばアクセスできました。ヒータと思しきホースも邪魔くさかったので外して作業しました。 あ、もちろん最初にクーラントは抜いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 23:01 T.A.V.Oさん
  • ラジエーター交換したったぞ

    ラジエーターがお漏らししてしまいましたので 交換したいのですが、 純正ラジエーター  19010-PCA-J53 ラジエターCOMP. (DENSO) \82400 高い、高すぎる、マジ高すぎる。 却下 ヤフオクで 「新品1年保障 \11000 」  のラジエーターを購入。 安い、安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 00:52 かみとおりさん
  • ラジエーター交換

    仕事から帰宅後、車から降りると嗅いだ事のあるにおいが・・・ すぐにボンネットを開けると、ラジエーターのアッパーケースから もれ始めてました。 この型のホンダ車の持病みたいなものですかね・・・ と言うわけで、新しいものを注文し、交換です。 ラジエーターを外して、ファンとホース類を新しいラジエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月22日 17:24 ヨッシーAccordさん
  • ハイプレッシャーラジエターキャップ交換

    先日購入しといたハイプレッシャーラジエターキャップを交換します♪ 純正のラジエターなんで、このタイプです♪ にしても箱がチャチくなったなぁ~ マジック手書きで何か消してるし… モノが確かならイイんだけどね。。 経年劣化からか、熱害からか大分ぉ疲れの様で… 変色したら換え時かといぅとそうでもないそぅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 01:54 かるちょ!?さん
  • 先端未だ行方不明なのであります

    記憶に無いくらい久々にラジエーターキャップを眺めてみたら えらいことにキャップの先っちょが行方不明なのでありました。 (左:新品、右:先端行方不明品) 焦って新品に好感しましたが、先端は行方不明なのであります。 ってか、ラジエーターの中しかありえない・・・ → ラジエーター外さないと取り出せない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 16:18 かみとおりさん
  • ラジエータファンが不動でアイドリングが凄く不安定。

    排気管の腐食穴を塞いだのでアイドリング調整。サービスマニュアルには暖気後ファンが2回動作してからEACVカプラを外してアイドルアジャストスクリューで調整と書いてありますが待てど暮せどファンがA/C用共に回らないので取り出す。 ラジエターのステーを外しファンの枠ごと外しますが、水を少し抜き上のホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:10 Hi_ymkwさん
  • ラジエター アッパー・ロアホース交換

    走行距離 202500km アッパーホースから吹いたためアッパー・ロアホース交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 22:49 hiro@CH9&PP1さん
  • ラジエーターファン交換

    昨年から水温100℃超え、今年の夏になりとうとう低負荷でも110℃を超えるように。運転席側のラジエーターファンがどの状況下でも回転していない。 4年前のラジエータ本体交換に続き今回はクーリングファンダブルでご臨終です。 ラジエーターファンはハンマーで殴ってちょっと回りだすレベルで、コンデンサー(エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 21:02 GF-CH9さん
  • ラジエター液漏れ・・・

    独特な香りが漂いラジエター上部のカシメ部分からの液漏れが発覚!? ・・・リザーブタンクの減りが速い速い!! 車両購入元がオークションにて純正同等品を手配してくれ、LLCと合わせて地元ディーラーにて交換してもらいました。 この時は気付きませんでしたが、付属してたラジエターキャップが純正形状B(N)タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 00:21 かるちょ!?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)