ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 水温センサー交換

    EGRと同時交換です。 センサー,サーモ(A-93)(TEC) 37773PT0004 ×1 走行距離 218,956 ㎞ 経年劣化なのかライフなのか、見た目では異常が全く分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 06:58 かるちょ!?さん
  • 🔴ラジエーター全般の整備履歴

    ラジエーター周辺の整備記録のまとめ 冷却水リザーブタンク洗浄 【23/10 127000km】 クーラント性能復活剤 【23/10 127000km】 SLLC使用可能 メーカー:古河薬品工業 品名:クーラントリカバリー 内容量:300ml ※目安:5~10ℓに対し1本 抜いたSLLCは容器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 21:32 25たんたん25さん
  • ラジエーター交換

    以前からアッパータンクのカシメ部からクーラントが漏っていたのですが、いよいよヒドクなってきたので、交換することにしました 今回購入した新品のラジエーターです 江洋ラヂエーターの純正同等品です 中国かインドネシアで生産されたものでしょうか 送料代引き込み15,300円でした AT用なのでATFの配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月1日 17:12 おばQさん
  • オーバーヒートの原因

    オーバーヒートっても水温が上がったってな具合ですが純正水温計の半分より上にいけば後付けメーターならいい温度だったでしょうw原因は電動ファン(エンジン側)のお疲れ…という事で交換しました。 ファンのボルト取って上から差し替えて♪なんていかないのがホンダさんです♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ←一応試したw ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月14日 23:58 フリーなlifeさん
  • 間に合わせに注ぎ足し

    U車検の予約ですが 年末のため ほぼ埋まっており 自分の都合で設定出来ませんでした。残りの整備は 光軸調整と 冷却水の補充。。。補充でなく交換した方が良いですね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 18:28 キタローさん
  • 小春日和にヒートアップ!

    2月のとある休日に出掛け様かと、セルを廻すとジィ~・・・? 何度かやると何とか始動! 出先でコインパーキングから出庫しようとすろと又もや始動不可? 何とか始動したので、そのままカーズへ・・・。 セルモーター不良が原因みたいで、リビルドに交換。 5万UPいたい出費だ。 3月の小春日和の朝、しばらく走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月3日 23:00 スパイキーさん
  • ラジエタークーリングファン交換

    今回ラジエターのクーリングファンが動かなくなり、 エアコンを使うと直ぐに水温が上昇してしまうので、 JIRIKIで修理をしました。 中古で格安品をゲット! いかにも中古品って感じですね。 あまりに汚かったので、出来る限りキレイに拭き上げました。 ってあまり変わってないって? 気持ちの問題で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月28日 01:16 tatsu☆0321さん
  • ラヂエータ-交換

    ラヂエータ-の上の方が、にじんで来たので、早めに某オクで新品購入し、取り付け依頼しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 12:01 ラ-メンマンさん
  • クーラント交換 その2

    6回目 透明になりました 7回目 ダメ押しでもう一度 リザーバータンクは、ネジが外れないためファンごと外して洗浄 クーラント投入 ここでミスをやらかしましたw てっきり希釈済みとかと思い、原液を1本半(約3L)入れてしまいましたorz 勿体ないですが、0.6L抜きました。 濃度は2.4L/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 01:37 ttm@FL4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)