ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エンジン左側ボディアース配線製作

    さて、パワステフルード・クーラントエア抜き、エアコンガス入れ作業も終わり、まだひたすらアイドリング状態ではありますが、今のところ油脂類の漏れも無く、調子がいいんで、他の作業も進めていきます。 まずは、エンジン左側のボディアース配線の組付けですね。とりあえず早くエンジンかけたくて、右側のみ電源ハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 23:35 HONDAISMさん
  • 電源ハーネス製作 ・組付け vol.3(エンジン イグニッションハーネスカプラー接続)

    vol.2からの続き。 さて、電源ハーネスを製作作業進めてる途中ですが、ここでエンジンメインハーネスとは別にエンジンからエンジンルーム右側へ伸びてきてる配線、画像の配線ですね。それが一つ残ってますので、そいつの処理をしていきます。 この配線は、エンジン各種センサーや制御ユニットのイグニッション電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 13:07 HONDAISMさん
  • MICSユニット 修理

    不注意でカーテシ電源のマイナス制御配線をショートさせてしまったため、運転席側のカーテシとルームランプの点灯が出来なくなってしまいました^^; 対処法は写真のヒューズBOX(MICSユニット)を交換か分解しての再結線しか方法がありません(´Д⊂ヽ 購入だと数万円するので勿論分解を選択・・・(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年5月5日 18:59 Tak@CM2さん
  • ホーンボタン移設

    エアバッグのケーブルリールが多分断線しています ウインカーは戻らないしホーンは鳴らない SRSの警告灯点灯 診断すればいいんですが… 面倒くさくて警告灯はメーターの球抜き…笑 ホーンはスイッチ移設しました やる事は簡単 キーシリンダー横の配線が1本しか出ていないカプラがホーンリレーから来ているアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 23:39 ざわお.さん
  • 電源ハーネス製作 ・組付け vol.4(マイナス配線組付け)

    vol.3からの続き。 さて、残るはバッテリーマイナス配線の組付けで、もう完成しちゃってますが(汗)、バッテリーマイナスターミナルから画像赤丸箇所の純正ボディアース位置に4ゲージでつなぎました。 ボディアース箇所は、塗装が載ってましたので、塗装落として錆びないようグリース塗ってボディアースします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 15:49 HONDAISMさん
  • 純正キーレスリモコン修理 その3

    前回に移植した電池も、とうとう寿命を迎え駄目になってしまいました。 こちらが新しく交換する充電式ボタン電池です。 やっと探し出せました(^∀^)ノ …………………交換しました(^O^)/ 参考までに 既存品(生産中止) パナソニック製 VL1220-1HFE ターミナルタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月29日 16:26 焼政宗さん
  • リアゲート ドアロックアクチュエータのモーター交換

    2年ほど前から、数回に1回、ロック解除できなくなっていたが、最近はほとんど解除できなくなったので、交換。 このアコードワゴンに乗り始めてから、左右ドアのと合わせると、もう6回目のアクチュエータ修理かな。 内張をはがすと、古い車は、プラのクリップが破損しますねぇ・・・ 仕方が無いが。 底面のネジを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月25日 15:41 wan_oneさん
  • セルモーター交換

    前のあっきーCH9は キーをひねると  「きゅっぶご〜ん」  と きゅっ と ぶご が、間髪いれずの、スタートだったんですが、  あきこCM2は、  「きゅ る る る る ぶふぉ 〜ん」 と 穏やかな、気品があるのか、弱ってるのか、 わからんフィーリングでした。  大体15万キロ前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月25日 14:29 east powerさん
  • MICSヒューズBOXの異常

    まぁ見事なまでの怪奇現象、ここに書かれてない色々な症状がありました。 知り合いには「呪わてるな、お祓いに行く事を勧める」なんて言われたり。 いつもお世話になってます 仲西自動車サービスステーションにて修理して頂きました。アコード君、洗車までして貰って喜んでます。(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 19:55 KI-YOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)