ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 三徳う◯こ(笑)

    今日はだいぶくだらないですよε-(´∀`; ) 三徳う◯こ! DAISOで一個100円の シリコンの折りたためるジョウゴです。 エンジンルームのサスペンション 上部固定部です。 アッパーマウントとも呼びます。 折りたためるジョウゴさんを 好きなサイズに切ります。 アッパーマウント中心の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年5月12日 16:42 はや北さん
  • アコードブレーキ物語②

    アコードブレーキ物語②です。 これはブレーキマスターシリンダーの写真です。 マスターシリンダーとその奥のマスターバックの間からブレーキ液が垂れたであろう形跡です。 ブレーキ液は塗装を溶かしてしまうので、 マスターバックの黒い塗装が剥がれて錆びが、、、 放置すると錆びが進行してマスターバックに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月16日 22:15 はや北さん
  • はじめてのカスタムホイール

    事故車に履いていたホンダ純正メッキホイールです。先ずは古いタイヤを脱がしましたね。 ホイール塗装はタイヤ組んだままでも可能ですが、今回は新しいタイヤVRX2を組む前提でホイールのイメチェンもするという事で脱がしました。 始めた当初の案はメッキホイールにカラークリアー塗装をして”新品の10円玉色”に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月17日 10:52 はや北さん
  • ホイールのナットホールのテーパー部を研磨

    コレはですねぇ、、、 他人様に見せる物事じゃないと思ったので後回しにしていたのですが、、、 今の履いてるworkエモーションCR-Kaiは 中古で買ってから何年だ? 2008年に買ってからだから、、、 もう12年以上経ちますか、、、😅 ホイールナットは様々交換して タイヤも何回か組み替えて使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月2日 00:18 はや北さん
  • 専用キットでエアクリーナー清掃

    さてさて エアクリーナーをエンジンルームから バンパー奥に移設し K&Nのエアクリーナーに交換してから 丸一年 走行距離は1万8千km走行しました。 バンパー外しました。 よう!(´⊙ω⊙`)ノ 久しぶり〜! ようやくコイツの出番が来たぜ〜(  ˙ ˡ̼̮ ˙ ) クリーニングキットは日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月12日 18:45 はや北さん
  • バックランプのLED球交換

    バックランプて バックカメラ付けてないから リアルに暗闇を照らしてくれないと 困っちゃうんですよね、、、 前回LED球にしたのが 初バックランプLED球で、 みんカラに書いてなかった?かも。 しかも今回壊れて無いのに交換します。 壊れて無いので 交換しなくてもとは思いましたが、 前回装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 11:13 はや北さん
  • デッキのワクをつくったよ。

    私にとっての夢のヘッドユニット7897J 我慢できずに装着して 通勤は音楽を聴けてウキウキですが 実はまだ仮なんですよ_:(´ཀ`」 ∠): チェンジャーも繋げてないですし、、、 取り急ぎヘッドユニットのまわりの隙間は気になってしょうがないので、 これまた(仮)にワクを作る事にしました。 (本命の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月29日 00:17 はや北さん
  • 自作灰皿を修理

    自作灰皿の蓋の部分にデコレートした 愛車とお揃いのワークエモーション (模型用)のホイール、タイヤが剥がれてしまいました(;´Д`A 作って何年も使っているので、 メッキも剥がれていたので、 修理がてら予備の新品ホイールに交換する事にしました。 うひゃひゃーε-(´∀`; ) ウチの向い側の家で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月24日 22:08 はや北さん
  • F右ドラシャとハブをいろいろと。

    昨年はF左のハブベアリングと中継シャフトのベアリングから異音がしたので部品取り車のと交換して解決していましたが、 今年は右から異音がしてきたので、 今度は右をゴッソリやっちゃいます。 写真は部品取り車から外したモノです。 移植にあたって必要な部品を揃えました。 ミッション右アウトプットのオイルシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月11日 01:29 はや北さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)