ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 車検前のブレーキの点検、清掃ブレーキオイルの交換

    ブレーキドラムの中を綺麗にして、ブレーキオイルの洩れ点検してドラムを元に戻し ブレーキオイルの交換左の後ろから交換して右側の後ろ交換アストロのワンマンブリーダータンク買って良かった。 一人でブレーキフルード交換出来るので、非常に良い商品です。 今度は、フロントの左側のブレーキフルード交換して、右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 23:43 モデューロⅩさん
  • 車検整備① ブレーキ編

    何度修正しても作業日が変更出来ん😡 実際の整備は2020/02/18 ジャッキアップして整備開始! まずはエンジンオイルを抜きながら。 タイヤ4輪外す。 元々履き潰し前提やったタイヤも そろそろお役御免な状態… 一番上は左前輪…。 見るも無残な偏摩耗…😑 もう何年前かな… 親父も俺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 00:13 大輪山キョウジさん
  • 右フロントキャリパー オーバーホール

    そろそろ車検なので点検してました。 ピストンが錆びついてきてるので、オーバーホールをします。 足でブレーキペダル踏んで、ある程度までピストン出していきます。 ブレーキフルードが、これ以上出てこないようにホースの部分を一部止めておきます。 経年劣化でホースが痛んでる時は注意が必要です。 外れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月5日 23:40 ta-kuiさん
  • フロントブレーキの点検、清掃、グリスアップ

    寒い冬が始まる前にブレーキの清掃とグリスアップ。 錆びている部分にシャーシーブラックで錆止めを施す事にしました。 キャリパー、パッドの清掃、新しいグリスでリフレッシュ。 簡単にドライブシャフト、その周辺の錆を落とし錆止め塗装で完成です。 タイロッドエンドブーツに若干のヒビを確認しました。 早めに交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 18:14 ピロタンさん
  • 原因判明・修理完了

    10月27日に原因不明の症状で点検して頂きましたが、症状は改善されずにいました。店舗変更して再度点検して頂き原因が判明しました。左フロントディスクローターとハブの間に異物が挟まっていて、ディスクローターが斜めに取り付けられていた事で異音(シャリシャリ・キュルキュル)と振動が発生していました。整備後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 19:33 MAEジーさん
  • TNアクティ リアブレーキ調整

    無事にカップ交換とフルード交換が終わったのでリアブレーキの調整。シューを軽く磨いて各所にグリスアップしたらシューを開いて行ってドラムが入るギリギリにしてドラムを付けてサイドブレーキを何度か引く。サイドブレーキを引いた時に5ノッチ位になればいい😏 そうそう💡ドラムも磨いてあげてね🎵これでリアブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 19:30 農村スペシャリストさん
  • アクティ エンジンがかからなくなる、ペダルストッパー

    クラッチを踏んでエンジンをかける。 ペダルストッパーが壊れると掛らなくなる。 クラッチペダルストッパー交換。 ブレーキペダルストッパー交換。 ブレーキペダルストッパー壊れると ランプがつきっぱなしになる。 ストッパーが5個付いているそうです。 ペダルストッパー交換。 2個 300円 30 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月31日 12:20 4+2輪\ジョイさん
  • ブレーキ鳴き点検

    今日時間が空いてたのと、ディーラーの都合があったので見てもらいました。 一応左右両方パッドの面取りをしてもらって様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 18:42 なにわのやすぼんさん
  • ブレーキランプスイッチ注油

    以前異音が発生して交換したブレーキランプスイッチから、再び異音が出てきたので、車屋さんでスイッチ部分に潤滑剤を吹き付けてもらいました。 現在のところ異音は解消しています。 機能に問題は無いんでしょうけど、このスイッチはあまり質が良くないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 16:28 身のもん太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)