ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • アクティトラック静音化パート❸

    まだ、やってましたぞ。 懲りない奴とお想いでしょうが、信号はエローに変われば、停まります。 ホームセンターで、ウレタン発泡ゴムを買ってきました。 テープ付です。 1.5メートル買ったのですが、30センチ程余りました。 これを、ドアのウエザーストリップの下に貼り付ける為、掃除します。 貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年12月19日 01:26 ごんきつねさん
  • HA6 アクティー ロッドホルダー作成①

    久々のアクティーの更新です。 最近サンマルと釣りに行くのがメインで、たまにはアクティー君も使わないとと思いロッドホルダーを作成しました。 木は廃材を使い切りますw ホームセンターなどで幅を調整できるやつ?を買い取り付けます。 取り合えず仮に取り付けます。 次にタックルの支えを取り付けます。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月1日 14:01 軽トラ最高さん
  • 燃料タンクセンダユニット交換。

    バン系とトラックでは何故か燃料タンクの残量センサが違い、タコ付メータをトラックに移植すると燃料計が正しく動かないので移植します。 廃バモスからタンクを摘出したらガソリンがかなり残っていたのでありがたく頂きますw 外して移植。 カギ付フィラは面倒なのでコレも移植。 完成です。メータは年式によって移植 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 22:09 ベルタソさん
  • ユタカメイク 軽トラック用シートフレーム S-55

    以前買った「荷台カバー ユタカメイク ターポリントラックシート 1号」を被せていたら、雨が降った後にこんなことに…(・∀・;) http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/car/2308521/4018831/note.aspx シートの傾斜をつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月18日 23:02 ShelterDylanさん
  • エバボレータ清掃

    グローブボックスを外して 後ろのダクトを外すと エバボレータの裏側が見える。 裏側はきれい。 裏側から水で流したり、パーツクリーナーを 1本使ってみたが ボンネット側から見ると、殆ど取れていない。 おまけに、タバコのフィルムが二つ入っていた… ワイパーアームを外して、黒いカバーを取ると見える。 黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月23日 22:22 羅偉さん
  • 私が買った車両がフツーに運用されるとでも?

    こんにちはGomatsuNet(G-Net)です。 ツイッターが無くなり暇になったので、暇つぶしでも書き込もうと思います。 車を購入する際、新車ガー・・・とか期間限定車ガー・・・とか、春モデル、夏モデル、秋モデルとか、よく耳にします。 ・・・誠に申し訳ないんだが、私にはそれの良さが全くわからない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月30日 22:29 車の天井を地面につけた男さん
  • ユニック復活に向けて…段取り=準備

    原因…分かったわ… ブースターケーブル…ワニ口が…溶けて…線が2本だけ… ポロポロ…ドロドロ… 電圧…たらんわな… ビニ手で保護してたから…災害は…免れた… 恐るべシッー…12ボルト… アースも…多少…溶けてる… 最初の…配線が…甘かったわ… 明あきらかに…あきれるわ…(; ̄ー ̄A 以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 19:07 我が家の愛犬ロールさん
  • HA6 アクティー 取り外したパーツ掃除

    バイク用のミラーw メッキされている上に白いサビがw メッキはがさないとw 家庭用漂白剤でw ぶち込みますw なんか泡出てきたw 時間がかかるのでしばらくこのままでw マフラーはコンパウンドで磨きますw 綺麗になりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 13:17 軽トラ最高さん
  • ラダーレール製作

    余っていた足場板があったのでバイク積載用にラダー製作 そのままでは引っ掛かりがなく不安なので鉄板で爪作成 ボール盤で穴あけでボルト止め 足場用にもう一本欲しいところ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 00:04 TAISHOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)