ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • a/d/s 6・25 RCAケーブル基盤直付け作業 1

    a/d/s 6.25小型の6チャンネルパワーアンプです。 新品、未使用品をヤフオクでゲット、お安く手に入れましたがRCAケーブルを接続するDINケーブルが付属してません。 当時もともと接続用DINケーブルは別売りでした。 もう手に入らない代物なのでRCAケーブルを基盤に直付けすることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 19:50 ピロタンさん
  • アクティにウーファーを取り付ける 下見

    8 インチなら簡単に乗りそう ECUとハーネスを移設 10インチは補強バー?(ECUの取付板)を移設するかなんかすれば乗りそう 高さは137mm以内ならシートに干渉しなさそう。 当たるならスペーサでも噛まして

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 13:49 かなえガレージさん
  • スピーカー3way化 ドアバッフル作成 完成

    4芯スターガットタイプのスピーカーカーブルを使用しました。 ウーファーはMBクオートONX216。 オークションでウーファーのみ新品、格安出品されてるものを購入しました。 運転席の完成画像です。 助手席の完成画像です。 デザインも丸みがあり満足の一品に仕上がりました。 音にも広がりが増し音楽を聴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月27日 19:33 ピロタンさん
  • スピーカー3way化 ドアバッフル作成 3

    整形したバッフルに合皮を貼ります。 接着剤はG17を使用。 バッフル本体と貼りつける合皮両面に吹き付けます。 貼りつけて余分な合皮をカット。 完成です。 久しぶりでしたが失敗せずスムーズに作業が進みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 22:15 ピロタンさん
  • スピーカー3way化 ドアバッフル作成 2

    ナットリベット用に6mmで下穴をあけます。 バッフル固定用のネジ穴を作成。 ナットリベットを埋め込みます。 ナットリベットは何かと便利です。 8ヶ所取り付け完了。 正確な取り付け位置が決まったので、続いて穴あけに。 エアーソーで中心穴をカット。 今回初めてエアーソーを使用しましたがとても便利。 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 22:08 ピロタンさん
  • スピーカー3way化 ドアバッフル作成

    前々から予定していたドアスピーカー取り付けバッフルの作成。 スピーカー取り付け位置を決定。 下書きをはがしテンプレートになる木板に張り付けます。 大まかなデザインを決定。 これから削り出す木板用テンプレートとして使用する一枚目が完成。 少し丸みをもたせるデザインにしました。 電動トリマーを使用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月24日 00:01 ピロタンさん
  • USB端子を増設した

    中身は取り出していますが、ビートソニック USB8というキットです。 http://www.beatsonic.co.jp/accessories/usb8.php 2. スイッチの空きパネルがなくなってしまったので(ハザードスイッチになってしまった)グローブボックスにナビからのUSBコードを転 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月31日 13:19 laboyanさん
  • VD型アクティ純正ラジオ修理&改造 その4動画あり

    4年間放置してたラジオ・・・。 とうとうオーナーから催促が来たので修理www オーナー、気付けばトラックも買ってる始末。 2台分修理しました。 完成しました、よかったよかった。^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 23:50 きょうごく@スモチさん
  • やっと色決まり(^∇^)

    やっとこ色コーディネートが決まりただの黒では無くサンド混じりの黒+αを取り入れて固定しました。 ダッシュボードとの接地面も隙間が無いようにキチンと繰り返し調整して良いじゃんとなりました。 隙間調整(^-^;) 色決まり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 14:22 アカブブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)