ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • おんぼろ軽トラ・オーディオ製作

    6.5インチウーハーBOX 容量5.5L コンパス型のカッターで穴あけ加工 ジグソーより綺麗にカットできますが 高速回転するので少し危険(**) 10年前から使ってます(^^) トリマーでふちを削り BOX内に吸音材材を入れます(^^)♪ ハイエースのリアに敷いてあったものを リサイクル! とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年3月6日 22:28 ok:aceさん
  • 化粧パネルを作ってみる!

    FRPに手を出してしまう! 3種のパテをモリモリ。 サフ。 優柔不断の為、色を悩む。 結果! 今、流行り??のラップ塗装に辿り着く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 22:41 YU-8さん
  • アンプ取り付け

    仮づけしてあるアンプの位置を変えました。 ボードを大体に切り 塗装→乾燥 ヘッドレスの純正ステーを使ってます。 ヘッドレスにつけるパッドをつけてみました、 後ろが前に出たので、 ビミョーな感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 21:36 ささびっちさん
  • スピーカー増設に向けて

    助手席だけのスピーカーは味はあるかもしれないが物足りないため増設する。 貧乏暇なしといいますが職業柄貧乏暇なしより貧乏金なしなんで持ってるスピーカーで我慢。以前シビックに付けてた純正が1つあったのでそいつをつけることにした。 スピーカーサイズは16cmのためドアにつけるのは面倒。シフトレバーの下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 00:41 さがすけさん
  • コネクター加工

    つけたいオーディオがホンダザッツ純正CDプレイヤのため、オーディオ側は20ピン。しかしアクティは6ピンなんで加工が必要。 ザッツからカプラーごと切り取れば問題なくギボシで繋ぐだけですがそうもいかないので、電源取り出しコネクターを買います。 買ったばかりのコネクター配線を切ります。切るのは常時、AC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 06:43 さがすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)