ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ取り付け

    今回は色々やってみたいため AVIC-RZ911 をチョイス。 2019年辺りにVGAモニターからHDパネルに変更され、デザインも一新したようです。 タッチパネルも感圧式から静電容量方式でドラッグやフリックなど操作性も上がっています。 取付には日東工業の NKK-H67D。 パイオニアのKA ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月26日 05:52 kNさん
  • ホンダ(純正) VXM-184VFi 走行 TV アース

    走行中にTVを観る事は無いですが ナビ操作する事は多少あるので アース配線し走行中ナビ操作出来るようにしました。 インパネ回りはハマっているだけ(ビス無)なので、強引に剥がすだけ 暖かい日にやるのがお勧め 冬の寒い日だと 硬いので大変 〇部がサイドブレーキ線(コネクター) この線をカットして ど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月1日 22:37 メカ沢Dさん
  • カーナビ故障の為!同型の新型に取り付け交換☆

    まずは! 取り付け完了から☆ CN-F1Dから CN-F1XVDに変更です♪ ダッシュボードを外し、 4本のナットで固定されているのを 外し、 後ろのコネクター、アースなどを 外し、付けなおすだけです☆ 同型なので! 簡単に設置完了☆ やはり! 画面の付けね! XDになって耐久性が上がった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月4日 15:48 チームアクティさん
  • 2020年式令和2年式適合のナビ変換コード(ナビ取り付け)

    早速、ナビの取り付け! 始めは、この部品をAmazonで頼みましたが。。。 文字に起こすと検索に引っかかって、2020年式の適合品と誤認されてしまうかもしれませんので、あえて打ちません。 これ、全然ちがいますやん!!!! 確かNボックスのJF1でも前期後期でアンテナ違うとかありましたね。 車体 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月20日 22:50 ナマムギさん
  • カーナビ取り付け

    【取り付け】 アクティトラックの納車日に 1時からの納車が終わってすぐに、 3時からオートバックスで カーナビの取り付けを行いました。 1週間前の3月8日に 事前の注文して納車日に 取り付けられるよう手配しておきました。 【取り付けた感想】 TVアンテナ取り付けで、内装を外した関係か 50km/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 20:51 RX-7_BEATさん
  • ナビ取り替え

    今までの中華ナビ、Bluetoothが繋がらなくなったし、ラジオの受信感度が悪いのでパナソニック カーナビ ストラーダ CN-E310D Eシリーズ ワンセグ/VICS WIDE/SD/CD/Bluetooth 7V型 CN-E310Dに交換しました。 車速はメーター裏から、サイドブレーキはアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 16:09 yotchannさん
  • ちょっとだけ進化…‹‹\(*´꒳`*)/››。

    引き続きの更新…これも替わっていました(゚O゚;アッ!。 それはカーナビです( ー̀ ー́)⁾⁾。 以前はつるしの格安カーナビを時計代わりで搭載していましたが、デコっぱちアクティがガスケット交換の時に乗っていた代車HM3ホビオに行きつけの解体屋さんのご厚意で借りていたカーナビを引き取り取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 15:53 でこひでさん
  • アンドロイドナビ TVチューナー カメラ取付

    格安のアンドロイドナビを購入しました ホンダの接続アダプターに合わせてギボシコネクタを自分で半田付けして作成しました もともとのCD付きラジオは取り外して、空いたスペースに、このボックスを装着してTVリモコンとUSB接続端子ケーブルを入れる様にしました これが、TVチューナーです。日本製と比較して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 20:55 shun111gさん
  • ナビ取り付け

    アクティにDVDデッキを付けたのでモニターとして20年前のCD-ROMナビであるカロッツェリアAIVC-520を取り付けます。キャリイターボ、クリッパーを経て3台目の取り付けです。 なお、この機種に関してはこちらを参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月27日 21:28 あべやまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)