ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • フロントカメラ取り付け

    フロントカメラ取り付け 見通しの悪い曲がり角は便利です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 21:43 mamorusanさん
  • VXM-164VFI取り付け

    純正CDデッキから純正ナビに交換します コネクターは純正でカプラ―ポン付けです テレビアンテナ線を通すのに少し苦労しました GPSのアンテナはお決まりの場所に設置 取り付けプレートはBの穴に取り付けます テレビアンテナも張り付け完了 装着完了❗ DVDも見れます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月16日 16:08 スクート親父さん
  • ステアリングスイッチ取り付け始動です☆

    ステアリングスイッチ取り付け加工 始めました♪ 先輩方の取り付けを参考に、 思考錯誤しながら取り付けに チャレンジしてみます。 ステアリングは、 シビックFD2タイプRにしました。 スイッチは、ゼストのものを流用しました。 とりあえず、これからが大変です。 スパイラルケーブルですが、 今!考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 23:56 チームアクティさん
  • やっとナビ

    登録から3年、モノラルラジオのみで頑張ってきましたが、家族にも勧められてようやくナビ買いました。 フルセグの中でも下の方のですがw 車速はメーター裏から。 リバース信号は運転席の下から。 よし、いけた。 一丁前にツイーター付きのスピーカーにしました。 ただ、なんといっても10cmなんで音はそれな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 23:19 KS STARTさん
  • タブレットホルダー

    金剛スティングレーに譲ってたワンセグが戻って来た 半年イライラの感度悪いの外す 本体をスワップ 楽屋裏は、広い リモコンは、操作性重視 ついでに、タブレットホルダー考える ナビ横が、イイのか? 少し下側が、イイのか? この位置でテスト運用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 17:52 頭文字tさん
  • AVIC- RZ03からAVIC- RZ33へ交換

    諸事情によりナビ交換します。 配線は同じなのでステーを入れ替えるだけで完了します。 仮配線で作動させて問題ないみたいなので完了です。 地図の年式が一年新しくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 19:26 L.P.Gさん
  • カーナビ移植

    時間がなくて帰宅後の22時から作業開始 すぐ終わるで楽だわ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 22:44 ヤス.さん
  • カーナビ交換

    取り付けていたナビを譲ることになったのでAVIC-MRZ02B3からAVIC- RZ03に交換しました。 オークションでAVIC- RZ300を落札しライフダンクに取付しダンクに取付ていた RZ03をアクティトラックに移植の流れです。 ダンクは配線が同じだった為に本体の入れ替えで終わったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 19:07 L.P.Gさん
  • ポータブルナビ交換

    Clarion DrivTrax DTR-P50からcarrozzeria AVIC-T55に交換します。 carrozzeria AVIC-T55の取付スタンドは残念な状態で使えないので、加工していきます。 取付スタンドからナビホルダー部分を取外します。 マスキングテープは、バラしたワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月2日 17:25 SA10-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)