ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 屋根の修理

    屋根にも穴が空いて隙間から雨が侵入していたので修理してみました 車屋の友人から「ボコボコにされたフリーザみたいだね」って言われちゃいました😄 ついでにこんなところも修理っぽいことをしたりして 車屋さんから自作ステッカーを頂いたので貼ってみました こーゆーのが嬉しいんですよね😄 朝の気温も急激に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 20:41 カール78さん
  • 穴 穴 穴 世紀末仕様?

    こんなサビも擦ってみると なかなかの大サビでした ここもサビ転換剤を塗ってから適当な板を貼り付けます。 板が綺麗すぎたので少しダメージを入れてみました このアルミテープも剥がしてみると 立派な穴が 板を貼り付け😄 今日はここまで まだまだたくさんあります 終わりが来るのか少し不安になりますがコツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 11:30 カール78さん
  • 大穴を

    フロントにサビで大きな穴が空いているんです ガラス周りですしなかなか厄介な場所なのでどうやって直すか悩みましたが、よくよく考えたら綺麗に直す必要はないので適当にやってみることに 落とせるだけサビを落としてからサビ転換剤を塗ってみました そこら辺にあった鉄板を切って叩いてリベットで留めて完成です😄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 16:15 カール78さん
  • ワイパーアームのカバー3Dプリンタ作成

    ワイパーアームと車体を固定してるところのカバーを外してサビ転換とグリスやったはいいけどカバーも劣化してて。 パーツ確認したら絶版らしい。 絶版なら。作るしかない。 各部のサイズを測り フリーの3Dソフトで設計してっと。 出力。レジン硬化のやつだから紫外線には強いはず。若干のズレはあるけど本来の用は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 15:41 Redblackさん
  • フロント臨時修理

    貸してたら、スリップして雪だまりに突っ込んだとの事で修理... バンパーを外します。 コンデンサーとビームの一部が曲がっています。 多少押されてますが、ラジエター本体の損傷は無いみたいですね。 これなら簡易修理できます。 シートベルトとバリ、木材を少々使います。 作業過程残ってないですが、修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 01:28 ta-kuiさん
  • リアアオリロック調整

    ロックが走行中に開いてきてしまうので直します。 重い荷物が当たってオレンジ丸印の爪が曲がっていました。真っ直ぐに伸ばしてみたら収まりが良くなったので、しばらく様子見です。 距離104611km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 08:45 火琉素肉~青~さん
  • エンジンカバーリッド取替

    錆が進行し、遂に穴が空いてしまった。 遮熱板を固定していた5個のファスナーは1個を除き硬化して折れてしまったので、内側1箇所だけ再利用。四隅は固定しないでブラブラしているが、遮熱できれば良いので放置しておく。たぶん次回の車検で業者が気付くと思う。ゴムパッキンも清掃して再使用。錆びたボルトも当然再使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月10日 10:54 tanupon323さん
  • 鳥居補修しました。

    作業灯の、純正ブラケットが、亀裂が、入っていた為溶接して、塗装しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 17:28 K.I.T.T._K.A.R ...さん
  • サビ補修

    アクティのあおりが錆びて酷かったので、この休みにやろうと思ってました。 あおり外したら、残念なかんじ 三面外します。 買ってある塗料が少ないので最小限でかなり適当に😂 サビを取れるぶん取って、ジンクスプレー塗って錆止め。 その上に、ボディーカラーを塗り、クリアーを吹く。 やっつけ仕事すぎる😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:39 TEAM おれんぢ with ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)