ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトバルブ交換(LED)

    PHILIPS製なので間違いないだろうと早速ハロゲンバルブと交換。 夜になって点灯。 明るくて良きです(*'▽')

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:27 世話役?さん
  • AUXITO T16 LED バックランプ交換

    先日、左リアのウィンカー球切れが発症しまして… とりあえず、ウィンカーが出ないのは危険なので、同じT16バルブのバックランプをウィンカーに移植して対処しました(;^ω^) そうなると、当然バックギヤを入れた時、バックランプが片方点かなくなるわけで、中華製のLEDを買ってみることに… アマ○ンで安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 00:09 ShelterDylanさん
  • LED電球に替えた時の記録。

    みんカラのモニターに 当選しました^^ イエローハット専売の フィリプス製のLEDバルブ。 H4 6000K H4のクルマは何台かあるのですが とりあえずアクティトラックに 付ける事にしました。 ライトを外し ハロゲンバルブを外します。 LEDバルブ 流石に高いだけあって 造りが良いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 20:22 yanagidaさん
  • HIDからLEDへ

    グレアが酷いHIDからカットラインがきちんと出るLEDに変更します。 とりあえずHIDは外してしまいます。 ライト外して、バラスト共々外してしまうだけなので省略。 LEDに入れ替えてライトを付けたら交換は終わり。 ライトのLED化に伴い、スモールランプもLED化。 明るいので分かり辛いですが一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 13:42 SA10-Rさん
  • テールランプLED化

    ブレーキ 30mA ポジ 5mA 右から バックランプ テールランプ ウインカー 埋め込み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:39 桃男爵さん
  • やっぱりこれ( ー̀ ー́)⁾⁾。

    デコっぱちアクティのドアライトはこちらに来た時からLEDが付いていましたΣ(・ω・ノ)ノ。 ドナーカーのホビオの電球は在来品…これはドアライトと比べてとても暗く感じます…(´•ω•`)。 せっかく付けたマップライト…LEDにしてみましたヾ(。・ω・。)ノ。 毎度ながらのアストロプロダクツのパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月18日 16:25 でこひでさん
  • 電球を替えた時の記録。

    車庫を片づけていたら 出てきた。 GTXのブラックナイト2だと 思われる。 ライトが曇ってみすぼらしいので 磨くのに邪魔な バンパーを外したついでに 取り付けようかと。 とりあえず まずは磨いた。 交換完了。 防水カバーも付くし 特に問題なく。 ついでにポジションもLED化。 お約束。 昼間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 12:25 yanagidaさん
  • ルームランプ

    ハイゼットでも交換したLEDを 純正 LEDに 横向きに取付けなので・・・全体的には純正より暗くなったかな・・・ (;´・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 21:15 りんとてんさん
  • ヘッド球 LED化

    娘2人が揃ってインフル発症。部屋にいても感染しそうな感じなので余り物でLED化します。 ノーマルは明るさ的に全く問題ないのですが如何せん被視認性がイマイチ。 運転席側→ノーマル、助手席側→LED。言われなくとも判る位違いますね。 直視出来ない位に明るくなりました。紫号~形見号~影武車号~バモティと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 23:17 こよとわパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)