ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックTA/TB/TC/JB/VD/VH

アクティトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アクティトラック [ TA/TB/TC/JB/VD/VH ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 作業灯取り付け。

    兄貴が夜型人間で使うのが夜が多いのでアクティさんにも作業灯取り付けました。 古いので消費電力の少ないLED作業灯をチョイス。 見た目がちょっと合わないんですが実用性重視という事で。 今回はハイゼットにつけたような48wの目がバルスになるような明るいものではなく15wの実用性のあるものにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 20:29 One night clubさん
  • サイドバンパー装着

    車検から戻って数ヶ月経ちましたが、遂にサイドバンパーを装着することになりました。 今回はスチール材で二段で組み上げることにしました。 画像は作業前になります。 画像は運転席側の作業状況です。 梁はシャーシにリベットで装着します。 完成したサイドバンパーになります。 角マーカーは上下段共に4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 16:14 美麗裕子姫さん
  • 車検準備、他

    アクティの車検準備で色々行いました。 下回り点検でオイル漏れを指摘されましたが、おそらくデスビだろうといわれたので引っこ抜いてOリングでも変えてみようかと思いましたが・・・ なんかめっちゃめんどくさそうなので断念www どの程度漏れてるのか確認してみましたが・・・ 上から見る限りは酷くはな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 18:57 One night clubさん
  • テールライト交換

    車検から戻ってからのかねてからのテールライトの交換を実行しました。 今回は丸の三連テール(パーツレビュー参照)を装着しますが、ただ装着するのは面白くないので 画像の様にナンバー側をバックに持って来ることにしました。 こちらが完成品です。 本日までに装着を試みましたが、ヒューズが飛ぶというトラブル等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 21:16 美麗裕子姫さん
  • テールランプユニット交換

    車検を控え、テールランプレンズの割れが気になり、交換しました。 いきなり完成画像ですが、冬の寒い時期のせいかレンズのツメを入れるのに苦労しました。パッキンもボロボロでしたので交換しました。これで、雨などの侵入もありません。今度はバルブをLEDに交換予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 19:35 かえぱんまんさん
  • ドアノブのボディ同色塗装

    すいません、これもいきなりの完成画像です。 マスキングの達人(?)の私はドアノブを外すこともせず、周りをマスキングし、ダイレクトに塗装!! 頑張りました、うまくいきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 00:21 かえぱんまんさん
  • バックランプをLEDに交換❗️

    ネットで注文していたバックランプLEDバルブが届きました。 なんか純正バルブより長いような。 ランプユニットの裏側から交換できるのですが、バルブが長く入りませんでした。そこでレンズを外して交換。点灯確認をしたところ問題なし。 レンズを付けて右側は終了です。とりあえず純正バルブと比べてみましたが、か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 17:12 かえぱんまんさん
  • ライセンスランプカバー ボディ同色塗装

    リアのライセンスランプカバーもボディ同色に塗装しました。 これも、まわりをフルマスキングしての作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 02:11 かえぱんまんさん
  • 長タレゴム装着

    今まで純正品のタレゴムから軽トラ用のタレゴムを装着しておりますが、それだけではあきたらず 特注で一枚物のタレゴムを手配しました。 取り付けに際しては、ボディ&タレゴム自体に穴開けの加工が必要になります。 とりあえず日曜日にボディ側にアルミアングルを装着しました。 マフラーの避け金具は流石に加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 21:06 美麗裕子姫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)