ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レカロシートLX-VF-ELLISSE2に交換

    純正シートに不満が有りでレカロシートに交換しました。 シートの高さが3センチほど高くなりましたが、運転しやすいです。 さすがRECAR座り心地が違います。 満足です。 シートレールはカワイ製作所シートレールで保証認定書及び強度証明書類付きで、保安基準適合品です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月5日 18:41 モデューロⅩさん
  • Azur シートカバー取付け!

    ヘタリと汚れ! シートカバーで変身 (^O^)/ ヘタリは無理だけど… Azurのシートカバー 車種専用設計です ヘッドレストもありますよ(笑) 取付は、シートの背もたれ、座面を取り外して車内の掃除をしながら進行! 多少の埃、ゴミクズが出てきましたが中々綺麗でした🫣 Azurさんの取付画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:40 tkかめさんさん
  • シートカバー交換!

    運転席のシートカバーがボロになったので交換します! こちらの製品に交換! 交換後になります! ポリエステルで生地が薄いです。 前回の防水カバーの方が良かったかもです(^^ゞ 訪問ありがとうございました。m(__)m!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月11日 21:01 メビウスの宇宙さん
  • より低く、より遠く、より広く。 完成!(^.^)

    前につけてましたレカロLSですが、矢印の部分が分厚いので、純正よりハンドルが近くなります。 中華シートの方が薄くてハンドルまでが遠くなりました(^.^) でも軽トラおすすめのシートは、スパルコR100! サイズが一番小さく収まりがいいと思います。 欲しかったけど買えませんでした(-_-;) 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年7月24日 18:59 diy Gちゃんさん
  • 経年劣化

    それ以上 穴が広がらないように誤魔化してたけど一念発起。交換決意 知り合いに中古パーツ依頼。本日引き取りに。 キレイ(^。^) うん キレイ♬ 夜交換 こんな事ないと外さんからなぁ。 汚れまくり( ̄∀ ̄) スッキリ ♬ ガラ違う 年式で違うのか? 全然オッケー👌 少し身体のカタチに凹んでる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 23:01 レッツラゴーさん
  • アクティトラックにシートカバーを取り付け

    インターネットの通販でbellezzaのシートカバーを購入しました。 ようやく時間が取れたので被せてみることにしました。 画像は、ノーマルの座席です。 シートを固定しているいくつかのボルトを外し、シートやヘッドレストを車体から取り外し被せていきました。 そして、元通りに取り付け。 まだシワが所々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 23:59 元池田研さん
  • アクティトラック 長距離快適シート計画 smart純正シート取り付け 3完結

    今回は助手席を作成。 夢中になって作っていたら・・作成途中の写真撮り忘れました。 純正シートと同じ跳ね上げ構造は見送り、とりあえずシートレールを使えるようにすることにしました。 シート固定は純正と同じ位置にボルト4本止めです。 純正と同じ跳ね上げ構造にしようとL字アングルの途中に溶接用丁番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月18日 19:46 ピロタンさん
  • BRIDE EXAS3 に交換

    レカロのシートレールにブリッドのサイドステーを取り付け。幅の微調整。 シート下にビートのECUとHaltechのフルコンが鎮座してます。 EXASはかなり微調整が楽でポン付けで干渉なしです。 足回りも十分なスペースもあり、いい感じのローポジです。 アクティ 乗りの方でフルバケ導入に迷ってるかた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 16:34 Tatsuya.さん
  • RECARO 取付け 試行錯誤

    純正シートに不満がありレカロシートを取付けしました。 シートスライドを可能にするため、中古純正シートを購入し座面 背もたれを分解して純正シートレールを利用しました。 純正シートレールとレカロシートを固定するステーを作製しました。装着し座ってみると座面が高く運転しづらいので、ステーの再作製を検討。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月1日 07:54 MAEジーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)