ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • HA8 タコメーター取り付け

    マニュアル車にタコメーターが無いのは寂しいので、付けました。 まずは運転席 シートを外してコンピュータのカバーを外します。 左側のカプラーを外し青矢印の青い線が回転信号線です。 30番目の線です。 エレクトロタップで信号を取り出しメーターへ。 あとは、アクセサリー、イルミ電源につなげばOK! メ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2015年4月18日 17:18 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • HA4アクティトラックメーター交換

    HA4アクティトラック定番のメーター交換。 準備するのはHH3・4型のアクティストリート用タコ付メーター。 トラックにはタコメーターが無いのでカプラーも形状が違う。 よって配線もどう繋げれば良いのか分からない。 知り合いに頼んで配線図のコピーをもらい、繋げていく。 下記は共通配線。 黄→ターンシ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2014年7月17日 17:20 夏体長さん
  • タコメータ取り付け その2

    ECUから信号を取ります。 ECUの端子情報はDefiのホームページに行くとありますので、参考にしてください。 私はECU左にあるコネクタのところから信号を取りました。 純正の配線で黄/黒がイグニッション電源、青(斑点あり)が回転信号です。エレクトロタップを取り付けて引くのもいいですが、私は接 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2009年5月3日 21:26 Koizumiさん
  • タコメーター

    配線は、タコメーターが付いている所のカバーを外して通します。 配線が見えにくく一番簡単です。 配線は、故障診断コネクターに差込みますが、このままでは動きません。 取扱説明書通り、信号線だけ別の所から引きます。 運転席側のシートを外して、ECUから信号線をとります。 写真は、カバーを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2011年11月17日 19:13 diy Gちゃんさん
  • タコメータ取り付け その1

    友人が運営する、軽トラ&軽バンのコミュニティグループへの登録記念としてタコメータを取り付けてみました。 MT操る楽しみを知る人には、軽トラであってもタコメータが欲しくなります。アクティのエンジンは他の軽トラのエンジンよりも高回転型(最大トルクが5000rpm)なので、是非タコメータを付けて楽しみた ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2009年5月3日 21:03 Koizumiさん
  • バモスHM2タコ付きメーター(2007式)へ交換

    バモスメーターへの交換をセンダーゲージそのままで、内部回路の改造を行ない対応としました。警告灯の点灯は、残り約7Lです。 HA7スピードメーターの燃料計回路を調査して添付写真の内容を確認しました。 アクティのセンダ―ゲージは、FULL 70Ω~ENPTY 4.5Ωなので、検出抵抗を 300Ωから1 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2023年4月12日 18:09 kstomさん
  • ライフメーター

    交換前の純正メーター 8625km 214544km なんと一気に21万キロオーバーに!w アクティタウンさんの整備手帳を参考に無事取り付け完了! タコメーターも付いて、平均燃費も分かる便利なメーターでした。 ウインカーのカチカチ音も変わりました。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2021年1月2日 10:24 tacck-metalさん
  • HA6 バモスメーターに交換

    平成12年 バモス GF-HM2 純正スピードメーター 128673km を取り付けます。 HA7の方は外付けでしたが、今回は純正流用で挑戦します。 まずは回転信号取り出し。 この辺はHA7の時と同作業です。 今回の作業の肝がこちら 20Pカプラの4番に回転信号線を接続。 で、接続方法 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2011年8月16日 20:43 HIRO@Super7さん
  • hh3 ストリートのメーターに交換

    オクでストリートのメーターを落札してみました。パワステ無しのやつです。 前期型なので私の後期型につけるにはシートベルト警告灯を増設する必要があります。 タコメーター無しのアクティにつける場合はハーネス付きを購入した方が楽だと思います。 まず今ついているメーターを取り外します。 スピードメーターケー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月25日 13:20 garage Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)