ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA8/9

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクティトラック [ HA8/9 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 軽トラでもキュンキュン🤩させてみました〜💪

    キュンキュン本体はこちら👆 3,000円程で買える。 商品ページで音も聞ける‼️ 既にソリオにも付けているので、壊れてなければキュンキュンなります。 ハリウッド映画風なのかは疑問です🤔🤔 取り付け説明書はこんな感じ。 6本繋ぐだけ…です。 ロックアンロック信号線を探せれば付けれま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月27日 22:44 ザラっとヌルっとさん
  • 足元灯改良(今回は運転席側のみ)

    以前付けた純正足元ライトが余りにも暗いので、アンバーフィルターを外し、さらにブラケットに大穴を開けてLEDで直に照らすようにしてみる。 明るくなった! 助手席側もやってみよー! 実用的な明るさですが、味気ないので色を付けたいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 18:01 tanupon323さん
  • クラッチスタートシステム無効化

    クラッチペダルの上側にある黄色のコネクタを抜き、短絡するだけです。 引っ掛けたり抜けたりしないようにしっかり固定すれば完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 23:42 なつき919さん
  • クラッチスタート解除

    エンジン始動用クラッチスイッチのコネクタを外して、ハーネス側で短絡しました。以前どなたかのやっていたのを思い出して真似しました。 短絡材料はゼムクリップでも良かったんですが、何となく其処に有った端子を使いました。 こんな形状なのでピッタリ嵌りました。 端子は通電部が露出していてブラブラしていて危な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月22日 14:50 tanupon323さん
  • LED間接照明の作製

    アンプをせっかく見える位置に取り付けたので、BOSEのロゴくらい照らしてみてもいいのではないかということでLEDでイルミを付けてみることにしました。あくまでも自己満足の世界です。 まず5mm厚の余り物のアクリルを適当にカット。(プラのこで本当に適当に切り落とした) 紙やすりと液体コンパウンドで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 11:26 laboyanさん
  • OBD スキャンツール電源改造

    OBDスキャンツールの電源は、車両側OBD端子から給電されるが、常時給電なのでIG-OFF時にもずっと給電されており、スキャンツールは取り付けている間、ずっと通電して動いている。 まあ、たいした電力ではないだろうし、毎日通勤で乗る車なので簡単にバッテリーは上がらないだろうが、やはりイヤだ。 毎回、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 09:17 艦長!さん
  • カーテシランプを作製してみた その2

    その1に続いて  ドアに移ります。 画像は左右ともブーツ内を配線通しで貫通させています。 ドア側への引き込みはゴムブーツを破かないようにシリコンスプレーをしておいて直線的にリード線を通します。 通りにくくはないです。 なにせ配線が少ないですからブーツの中は余裕です。 ドア内は、ウインドウの下降で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月3日 13:43 laboyanさん
  • カーテシランプを作製してみた その1

    いくら軽トラとはいえ、夜の乗降時に足元が見えた方が安心なのでカーテシを取り付けることにしました。 エーモンから大きなレンズカバーは販売されていました。大きさに合う取り付ける場所が見つからなかったんですが、今回小ぶりなフラットレンズカバーを見つけたので、視認性が良さそうな場所に取り付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月2日 22:41 laboyanさん
  • ハイマウントストップランプ改良

    荷台灯に入れたハイマウントストップランプの光り方や拡散の仕方、光量などすべてにおいて納得がいかなかったので改良することにしました。 今回はこれを使います。 エルパラの5050赤に打ち替えです。 これを使って 今回はここに設置 配線は済ましてあるのでポン付けです。 昼間でも視認性が良くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 08:57 kNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)