ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー上がり

    バッテリーが上がってしまいました… 新品の長期保管品を頂いていたのですが若干放電気味のヤツを充電していたので取り付けます。 今度バッテリーが上がったら廃棄ですね。 ピットワークの40B19Lに交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月3日 10:23 L.P.Gさん
  • バッテリー入れ替え

    2019.1.5(土)に交換しましたが、まさかこの時に フィッツを車検満了で手放すなんて思ってもいな かったですね。 とりあえずフィッツから外しましょう!! 左がアクチィ←→右がフィッツ入れ替えます。 40B19L→44B19Lへサイズアップしました(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 21:07 ファブリックるんるんさん
  • バッテリーを交換した時の記録

    偶には乗らないと バッテリーが上がるな~と思って 朝、会社に乗って行こうとしたら バッテリー上がってました^^; モバイルブースターを・・・ BBQと車中泊の電源で 使ってたの忘れてました・・・^^; 放置してN-ONEで出勤・・・ 3~4カ月に1回は補充電してたのに 持ちませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 01:33 yanagidaさん
  • バッテリー交換

    バッテリー上がりの頻度が多くなったため、バッテリーを交換しました。 今回、使うのがこちらです。 バッテリーの固定金具を外した後、メモリバックアップ機器を取り付け-→+の順で外していきます。 端子部分が汚れている場合はワイヤーブラシなどできれいにしておきます。 新しいバッテリーです。 寒冷地であるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 22:30 kh-SRWさん
  • いよいよバッテリーが逝ったようです

    ジャンプスターターなどでカバーしてきましたが、いよいよダメです。(内部抵抗が増えて、無負荷電圧が上がってきた為 充電されづらい) アクティ―はウォッシャータンクの下にバッテリーが入っていますから、プッシュリベットを外しウォッシャーポンプのカプラーを外しタンクを外して左側に退避 バッテリー皿へ 旧/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月23日 18:41 coupe-9さん
  • Panasonic Blue Battery caos N-60B19L バッテリー交換

    バッテリーあがりも有って、バッテリーも弱ってるので交換しました。 記録として記載。  ・ 試用期間:10年  ・ 総走行距離:30587㎞ バンパーを外して交換。 交換後の廃バッテリーは、宅急便で送れば無料廃棄してもらえます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 18:51 弁天丸350Sさん
  • バッテリー交換

    何てこと無い外して付けるだけなんですけどw 前のバッテリーが希硫酸吹きまくりでターミナルとか粉まみれの悲惨な状況… 習ったとおりに粉(毒)が飛ばないようにお湯かけてブラシでこすり落としました。 車庫に眠ってたKUREのコンタクトスプレー(接点復活剤)なんか噴いちゃったりw バッテリーステーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:52 HAIさん
  • 念の為

    使用上、何の問題も有りませんが年季が入ってるので… ヤフーショッピングの高ポイントバックにも乗せられ購入してしまいました😁 いかにも新品丸出しだと盗まれそうなので… こやつで… シューシューしてみました😳 一応、塗って剥がせるラバーペイントなので必要なら元通りに戻せます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 20:17 ren aya2さん
  • バッテリー交換!

    ①夜間の信号待ちで減光の状態が感じられたのでバッテリー交換です! セルの回りが少し弱く感じましたが始動は出来てました。 前回取り付けから4年間お疲れ様でした。 バッテリーケースの蓋を取り外します。 バッテリー固定金具のナット10mmを緩めて固定金具を取り外します。 マイナス端子から10m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 20:15 メビウスの宇宙さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)