ホンダ ADV150

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

ADV150

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ADV150

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアークリーナーBOX穴あけ

    パワーフィルターに交換してから調子がいいので、空気穴を3ヶ所開けてみました。 14㎜のグロメットで後処理しました。 目視にて穴あけしたので均等ではなく、裏側は接着剤で補強しましたが、雑なので画像は見せられません。 中高速あたりはとても機敏で楽しいです。しかし高速は105㎞/hで息継ぎなので、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月16日 10:53 秀じいさん
  • エアーフィルター交換

    一年点検が約9,800kmだったので、10,000km手前で交換しました。 キタコ品番だと、70-341-14470なんですが、Amazon、楽天供に在庫無し。 純正品番は17210-K97-J00もしくは17210-K97-T00でJF81,JF84,KF30,KF38共通になる様ですので、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 02:56 【βα】さん
  • エアクリーナーの点検

    少し前の話ですが、走行距離が6.000kmを超えたのでエアクリーナーを点検しました。 エレメントを外すには駆動系のプラスチックカバーをほぼ外さないといけません。 意外にもエレメントに目立った汚れはありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 20:57 ななあーるさん
  • 【実験】純正エアクリを洗浄・再利用 + 社外エアクリとのデータ比較

    純正エアクリ(6,500km走行)です。 先日ネット徘徊をする中で 実に興味深い記事に遭遇しました。 それは 「純正エアクリを清掃・再利用する」という記事! 早速 その魔法の粉(サンエス K-1)を入手しました。 アストロプロダクツで¥880だったかと。 シリンダーヘッド やピストンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月11日 15:49 くまなびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)