ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • HMMF交換

    シビックの整備手帳とほぼ同じですが いきなり下抜きでヤケドしたりどばっとこぼさないために給油口から手動式オイルチェンジャーでCVTオイルを吸い取る 下のボルトは9.5mmの正方形穴 やっぱりこのボルトは固くしまっている~ 9.5sqの安物ラチェットをはめて 緩める 100cc程残りオイルが排出され ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月20日 22:15 norththさん
  • CVTF交換~その3~

    こんばんは。GW中に東京行ってリビルトパーツのウィンドウショッピングしてきたマーリンです。 フルード抜いた辺りから書きます。 お決まりの新旧フルード比較。古い方は汚たない紫ですが、新しい方は最早染みかと……。やっぱ5万km走るとヤバイですね。 はい。ドレンボルトです。汚い。エアウェイブはCVTだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 09:11 くろさわ(@485_96sa ...さん
  • hmmf交換

    ジャダーがひどくなり寒い時はアクセル踏んでも回転だけ上がり進まない症状が出たので交換しました。 整備手帳を見ると2万キロ前に交換と載っていたのですが2万キロ程度でこんなに暗くなるのですね 交換後ジャダーがほとんどなくなったので擦り合わせはしませんでした! 家の駐車場は狭いので交換は仙台市青葉区にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年4月13日 12:10 エアマッチさん
  • CVTが不調の為なので、オートマチックのオイルを交換 141472km

    FIT系のCVTの欠陥症状が、酷くなりました。 発進時にエンスト、ノッキング、異音等が、発生しました。 スポーツモードで7速に変更して、しのいでいましたが、限界です。 いつもは車検時に交換してたのですが。 ホンダ純正のマルチマチック・フルードを4Ⅼ使いました。 オイルの注入口が位置が悪いので、手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 18:25 vitawoxさん
  • トランスミッションオイル交換

    車両購入から4年、交換していなかったので、購入・交換を行いました。 交換前、ジャダーは少しありましたが、気にしていませんでした。 結論、交換して良かったです。ジャダーがほとんどなくなりました。 Honda(ホンダ)/純正マルチマチックフルード ウルトラ HMMF 4L CVT車専用 08260-9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月22日 21:27 マーチマーチさん
  • CVT不調のためHMMF交換

    10万キロ近い中古車だったので、購入時からやや不調だったCVT。購入から1年程で、発進時にガックンガックンとジャダーがかなり重傷になってきたため、純正のHMMFをネットで入手し、CVTフルードの交換をやってみることにしました。フィット系のCVTは古くなると同様のトラブルがかなり増えてくるようで覚悟 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 07:23 ekkunechinさん
  • hmmf交換

    75000㌔走行の中古車購入後、すぐにジャダーが発生し、購入店で修理対応してもらってから かれこれ55000㌔走行。DIYでhmmfを交換することにいたしました。 諸先輩にならって、9.5ラチェットレンチでドレンボルトを緩めて…。 ドレンボルトはスラッジがたんまりと付着。 灯油ポンプの先っちょを利 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 10:49 nodaronさん
  • CVTフルード交換

    エアウェイブのCVTフルードは他社のように循環させるなど手間なくエンジンオイルのように交換出来ます 現在走行12万km 前回交換から38000km走行 下からどばっと排出するよりまずはポンプで上抜き フルードは柔らかいので温まっていれば割と早く抜けます 約3L抜けました 下穴のボルトを9.5角のラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月22日 14:20 norththさん
  • ミッションオイル交換 ( 購入後、4度目 )

    今回の明細です。 HMMFミッションオイル 3.2L … 4,595円 値引き … -95円 整備代合計 … 4,500円(税込) ようやく交換しました、ミッションオイル。 調べたら、前回の交換から 38,000km超となっていました。 40,000km毎の交換とのことなので、 特に問題は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月27日 20:41 apuchanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)