ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 取れたぁぁぁぁ! アルミ割れナット

    昨日の時点で、ナットはほとんど穴開け&削っているので… 今日は、他のアルミナットを取り外します。 で、17mmの深ソケットをサンデーに行って探してきました。 けど、インパクトドライバー用のやつしかありません。 インパクトで回るはずもなく… 結構、きつく噛んでます。(なんぼのトルクで締めたのよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年1月31日 12:27 EK3→GJ1さん
  • ハンパじゃない アルミナット

    折れたナットですが… ナットを縦割りにしようと… ドリルで穴開けをし初めました。 で、穴は貫通するまで、やったのですが… タガネを入れても割れてくれません。 レンチで締めたときは、簡単に折れやがったのに! この時点で、ターボ・ソケットなるものを教えていただき… 買いました。 左が、ター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月30日 18:55 EK3→GJ1さん
  • タイヤ ホイール

    ホイール 横 斜め 後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月13日 16:21 take88さん
  • ホイール磨き

    昨日の午後、以前からやろうと思っていたホイール磨きをやりました。 磨き前・・・汚い・・・・・(--;) 磨きには、このコンパウンドを使いました。 で、 後輪が磨き前 前輪が磨き後 白さが全然違います(^^;) ホイールの裏は・・・・ 聞かないでください・・・・・ 冬になったらや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月30日 22:46 タヌ~さん
  • タイヤ メモ

    冬タイヤに交換 冬:18900Km  F:8.0/8.0  R:7.5/7.0 夏:18900Km  FR:4.5/FL:5.0  RR:4.5/RL:4.0

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 22:34 103さん
  • 窒素ガス充填

    以前から気になっていた、窒素ガスを入れました。気持ち乗り心地が良くなった気がします。気のせいかもしれませんが・・・・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月2日 18:25 植木屋さん
  • リアホイールスペーサー5mm

    使用前 ジャッキアップしてホイールを外して・・・ あれ?純正ソケットレンチはいんねぇ~;; 急いで21mmのレンチ買ってきた。 ホイール外したらスペーサーを取付けます (挟むだけ) あとはホイールを取付けて完成。 使用後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月3日 15:18 額店長さん
  • タイヤ運搬方法(その2)

    (その1)からの続きです。 荷締めベルトをホイールの穴に通すのに、重石代わりの金具を縛り付けます。 さて、いよいよ荷締めベルトを通します。 この穴の径は{3.5cm×2cm}です。 真っ直ぐ下まで通るかどうかドキドキ、ヒヤヒヤです。(笑) 無事に下から重石付きのベルトを引っぱり出せました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年12月12日 20:06 さもん♪さん
  • タイヤ運搬方法(その1)

    今日ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに履き替えましたのですが、これはその手順ではなく、あくまで保管していたタイヤをどうやって部屋から車まで運搬したのかをお届けするドキュメントです。(笑) まずはパーツレビューでも紹介したタイヤラックキャリーです。これにタイヤを乗せる前に一工夫します。 この写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月12日 20:04 さもん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)