ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • エアウェイブ くん 足回り異音?完治です(^^)

    エアウェイブ くん 足回りから 直進ですら… カタコンっ♫ カラコン♫ って鳴るようになったので(^◇^;) ついに ホンダの あるある?スタビリンクを 交換致します! 部品のチョイスは 工場長に お任せですw 11万キロ走行… 今まで お疲れ様でした(^◇^;) はい(・・;) 完全に お亡く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月12日 20:57 Katsu Sai(かっちゃ ...さん
  • エアウェイブくん 足回りリフレッシュです!

    前々怪しかった ショックの抜けが いよいよに(T ^ T) 元ホ○ダDの 秘密基地工場長もトコへ! まぁ 前乗ってた子も なかなか攻める子だったので( ̄▽ ̄;) 遂に交換です 外したの みると… まぁ…ですよね〜って 思いました笑笑 さすがに 予備にもならず( ̄▽ ̄;) ポイっとwww. とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 20:20 Katsu Sai(かっちゃ ...さん
  • サスペンション純正戻し

    購入当初からテインの車高調が付いていて結構下がっていて格好良かったのですがリアのみショックからのオイル漏れがひどく乗り心地が最悪でした。 なのでとりあえず純正に戻してみました。 乗り心地はすごくよくなりました。 たぶんそのうちまたちょっと下げていると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 16:43 エアマッチさん
  • 92,200km 純正サス交換

    高速道路の乗り心地フワッフワ、 轍を走ると右前からコトコト異音。 程度のいい中古純正サスキットを入手し、 フロントリアともに交換 異音はなくなり、上下動もキビキビしてます。 カーブのロールも低減。 新車時はこんな感じだったんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月7日 21:39 phi.longさん
  • サスカット

    計算せずに、純正サスペンション2巻カットでこれです🤔 切りすぎ注意です🤔 段差でサスペンション外れます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月6日 02:21 kr71さん
  • エスペリア ダウンサス

    リフトでの作業です。 今回はダウンサスを組みたいと思います。 組むバネは中古のエスペリア。なかなかヘタってそうです。 作業中写真が取れなかったのでいきなり完成です。笑 イイ感じの高さになりました。 そして電車感が増しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 02:38 しのぱらさん
  • オサレは足元から?w

    Cuzcoチャソw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 21:58 Johnny.iccoさん
  • 【HKS】HIPERMAX S-Style C取り付け

    ヤフオクにて、新古品をうっかりしてしまいました。取り付けはしたが走行はしていないということで、実質的に新品そのものでした。 取り付けはやはりプロに任せようかなーと思いつつも、オートバックスで2万なんて見てしまった日には...(´・∀・`) とりあえずウマにドーン。 付属の取扱説明書は図入りでとても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 04:21 ちりとめぃとぅさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    17のナットをとめている割りピンを抜きます! それからナットをボルトの先まで緩めておきます。 ナックルを支点にタイロッドエンドにバールを掛けた状態で、ナットをボルトの先まで緩め状態のつらを金槌で突き上げます! 5回くらいで抜けました☆ この時に、ナットがボルトの先まできていないとネジ山が潰れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月12日 01:19 ユメワダチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)