ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 念願のエアーコンプレッサー設置その1

    超超超!!!念願だったエアーコンプレッサー!! 約10年越しとなりましたがようやくお許しが出ましたのでgetしましたよー😆😆 本当はミナトワークス製、アストロ製等欲しかったのですが欠品や値上げが重なりYouTube等で話題のコチラに決定となりました!恐らくアチラ製の安価なブツです。 それでもめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月19日 16:29 エーヴさん
  • 念願のエアーコンプレッサー設置その2

    何度見てもムフフ😁なnosタンク! エアーツールもコレから増えそうですし、取り敢えずコチラもなんとか収納しなければ🤔 家にあった1×4?2×4?の端材板にペンキ塗りまして。 コチラも得意のステンシルカット! カッティングプロッターがどれだけ欲しい事か。…そこはなんとか技術でカバーします🫡 ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:31 エーヴさん
  • 工具箱整理

    車整備手帳とは関係ありませんが…。 コツコツ集めた工具(やっすいヤツやん)もけっこうな数になってしまい使い勝手が悪かったので 作戦決行です!写真はソケットホルダーですが、イマイチ使いにくい…。外すのに両手使うし、硬いし…。 こんなの憧れます♪ので何とかやってみました! 現状はこの写真。夢のマイホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 00:24 エーヴさん
  • 静音計画 風切り音低減フィンセット装着

    ひっさしぶりの整備手帳(笑) むら青お馴染みの、静音計画シリーズの新作を発見したので、早速装着してみました( ・∇・) 中身はこんな感じ… 毎回、代用品でできそうと思いながら正規品を買ってしまいマス(; ̄ー ̄A ウリのひとつである、貼るだけの簡単装着(笑) ミラー外側下部♪ サイドビューカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年3月20日 15:38 むら青空エアさん
  • 緊急入院から

    ツレのスタッドレス買いに 行くときに エアウェイブが⁉️ 削れてるだけだと思ったら 走ってるうちに ヒビが延びてきた(T ^ T) 慌てて 主治医こと工場長に 電話して 緊急入院(^◇^;) 2発も😭 先づはワイパーレス🙄 外したついでに ワイパーアームを🙄 雪降る中 ヤスリで水研ぎ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 19:12 Katsu Sai(かっちゃ ...さん
  • 最後の洗車

    2020年12月29日をもって、エアウェイブを手放すことになりました。 嫁さんが独身時に、新車で購入し、結婚してファミリーカーとして思い出をいくつも作ってきたクルマでした。 長男が産まれて今日までお世話になりました。 大きなトラブルもなく頑張ってくれました。 10年間乗り続け、走行距離は125, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 20:29 柱間さん
  • アルミテープ貼り

    ホームセンターで400円くらい 3か所に貼りました  ハンドル下、Hマーク上、吸気口上 粘着部が絶縁体のため、折り曲げています 効果? 信ずるものは救われる!? ここに貼る方が、一番多いそうです。 4スミを折り曲げるのが効果的らしいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 11:30 skeitaさん
  • 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用装着

    エーモンの静音計画シリーズの新作第2弾の風切り音低減モール ボンネット用も装着( ・∇・) 切って、貼るだけの簡単装着後♪ 正面( ・∇・) 助手席側から( ・∇・) 真横から( ・∇・) 運転席側から( ・∇・) 余ったモールをワイパー直前に装着☆ この位置だと効果は無いと思われマスが(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 23:52 むら青空エアさん
  • ダイソー製品からスイッチ+おまけ取り出し

    ダイソーで売られている「タッチライトブロック」です。 もちろん100円 これを買ってきた理由は、スイッチを取り出すためです。 当初、「タッチ」と書いてあったのでタッチセンサーかと思ったのですが・・・ んなわけないですねw100円だし。 裏ブタはネジ2本で止まってるので外します。 分解には外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月29日 16:46 A.I.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)