ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 携帯充電器を常時作動に

    プラグ部分はヒューズが入ってる事もありそのまま流用 プラスは先端金具に穴開けてコード通してハンダ付 マイナスは金具に巻きつけ(笑) コンソール内部にホルダーを設置 端末専用台は汎用性がなくなるので却下 携帯繋いでなくてもプラグ部分のLEDが 点灯しっぱなしになるのでスイッチも設置 やっつけの極み( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月9日 11:30 ふなまるさん
  • ホーン交換

    いきなり完成画像です ホームセンターで¥980、メーカーは忘れましたが、2個で8Aという事だけ覚えています どこで調べたのかノーマルホーンの配線を使うには8Aが限界のようです バンパーを外す気力がなかったので純正ホーンの位置にポン付けです この位置ならナンバーを外すだけで取り付けできました D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月17日 11:00 tasikeZさん
  • キーリング スモール連動回路(案)

    梛 正斗さんのフットランプをスモールと連動する回路を描いてみました。 理論上は上手くいくはずですが机上の回路ですので動作確認はしておりません。 LEDから直列に入るダイオードはスモール信号がトランジスタへ入った時、BATTではなく、車輌側からの電圧が回り込まないようにする保護ダイオードになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月30日 23:47 うぇるさん
  • アンサーバックでブザーを

    最近鍵をかけ忘れる事が続いたため、ブザーを鳴らせて確認できるようにしました。 しおんぐさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 とりあえず車内に設置。音は割りと小さいけど確認できるので暫くこれで様子をみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 21:06 梛 正斗 (@DAA-GP7)さん
  • ステアリングにハザードスイッチ

    まずはハザードスイッチの横取り回線の検証から こんな感じでスイッチをバイパスして結線してみたら… リレーが動かなかったorz さすが素人、考えがあさはかだぜ(笑) 仕方なくスイッチの後ろ、IGN時に電力供給される ラインからリレーを分岐、バッ直ラインも試したけど 同時に電力掛かるとエラーでたみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 18:07 ふなまるさん
  • ホーン取り付け

    近所のSABで安売りしていたので思わず購入。さすがに純正の音はちょっと…ね。 バンパー取り外しにあたってmattunさんの整備手帳を参考にさせてもらいました。ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月11日 18:52 梛 正斗 (@DAA-GP7)さん
  • フットランプ付け替え。

    安っぽいつまみ 安いので仕方ないですww 秋月で実験がてら買って見た RGBチップLEDを有効活用するべく データシートを参考にしながら 抵抗を調達して製作 赤 2.8V 50mA 緑 4.0V 50mA 青 4.2V 50mA LEDに最大↑がかかるように 3直で 130 51 48 だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月26日 22:49 しおんぐさん
  • アンサーバックブザー ぁゃしぃ電源の取り方から普通に

    設置時の どう考えても危険な電源の取り方 ヒューズの手前なので 万が一のときは燃えるww ミニヒューズソケットを入手し 3.5Aだったかのヒューズ突っ込みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月23日 20:55 しおんぐさん
  • アンサーバックブザー

    昼間ロックしたのかどうか怪しく何度も何度もキーレスを 押してしまう嵯峨がいやになってきたのでつけてみました。 エアウェイブには元々アンサーバックとして ウィンカーを点滅させる機能がアリますので それを流用します。 メーターカバーをはずします。 スピードとタコメータの上辺りを まっすぐ手前に引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年7月9日 21:57 しおんぐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)