ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • みんな知っている エアウェイブの電源の取り方

    運転席右下のコインポケットを開き、そのまま垂直に引っ張るとコインポケットは取り外せます。 説明書にも書いてあります。 各ヒューズの場所はコインポケットの後ろに貼ってあります。 通常は、26番か27番を使用します。 ただ、エアウェイブはヒューズを抜く、プラスチックのピンセットが付属していません。  ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年1月25日 00:11 wing.of.butter ...さん
  • ドアミラー自動格納取り付け

    ドアミラー自動格納キットをアマゾンで購入 まずは配線図をみて仕組みを確認。 1.右下小物入れを開いて、手前に引いて外す。 2.ヒューズボックスを確認し、常時電源取り込みとロック線・アンロック線のコネクタ位置を確認。 1.常時電源はコード付きミニヒューズに取り替え。 2.コネクタを抜いて、本製品のコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月15日 19:33 ここをなんとかさん
  • みんな知っている エアウェイブのボディーアースの取り方

    みんな知っていると思いますが、社外品のモニターの情報提供の為に撮影したので。とりあえずアップしてみます。 ボディーアースは、運転席右下のエンジンムールの開閉レバーから取ると、ヒューズボックスも近くて便利です。 ボディーアースやプラス電源はコンビネーションパネル(メーターの裏)・カーステ・ナビの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月23日 10:48 wing.of.butter ...さん
  • エンジンスターター取付

    ディーラー向けのオプション取付説明書CDがあれば大変参考になりますよ まずステアリングコラムカバー 3本のネジをはずして ツメ4カ所でとまってる所を押して がばっとはずす 押す向きがあるんだけど説明しづらい エンジンスターター配線コネクター類を取り付ける、色と形を合わせればOK アース(黒い配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月7日 23:29 norththさん
  • 配線隠しBOX作成

    ホームセンターでこんなものを購入 「露出用丸型ボックス」なる商品だそうです 早速加工 裏側にねじ用の穴をあけます 下になる部分には念のため水抜き用の穴をあけます ふた部分はJISマークのとこを切り取りまして 今回はブルーに塗装します ふたの切り取った穴は裏から網戸補修用の網を切り取り貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 17:35 Nick.Qさん
  • ホーン交換

    まずは完成写真から リレーハーネスキットです。 こちらがイエローハットで購入したセール品のホーンです。 まず、純正ホーンの線をはずし、リレーにつなぐ、もう一本をアースにつなぐ、今回は、純正を残したまま、アース取りに使いました。 ホーンはここにあった、サービスホールにつなぎました。M8×60のねじを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月12日 22:08 しんカラさん
  • こんでんさーちゅーん?

    コンデンサーを使った、ちゅーんがあることを知り、調べていたら、なんか作れそう。。。 材料さがしたら、近い物があったので、 作っちゃいました。 見た目は悪いですが、使っているものは大差ないかと・・・。(セラコンも入れてあります) ヒューズのケーブルをカーショップで購入し、ケースは100均で購入( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年11月28日 23:46 nabeじぃさん
  • 配線予想図~改~

    イルミ配線 この配線なら問題無さそうですね(安 キーランプ・ウェルカムランプ配線

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月6日 21:57 YU-KI AWさん
  • mugen無限power EL発光パネル リペア

    前取り替えたインバータも… すぐに切れてしまって、そのままにしてまして パネルも取っちゃおうかと思ってました。 がぁ~しかし、コレを格安で…手に入れました。 コレって、 光るナンバープレート用なんですが… 2枚セットで、お値段は、ナンと… 910円也!  (但しぃ 送料は1365円 高ぇ~) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月1日 11:46 EK3→GJ1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)